2024年5月の記事一覧
キユーピー、無料の出前授業「マヨネーズ教室」を横浜市の小学校で開催
(2024/5/31)
(2024/5/31)
(2024/5/30)
ポプラ社、児童1825人に調査した電子書籍「Yomokka!」のアンケート結果を公開
(2024/5/30)
マイクラ×映画制作の小中学生向け探究学習プロジェクトを7月に開催
(2024/5/28)
「ポケモンプログラミングスタートキット」をリニューアル、小学校に無償提供
(2024/5/28)
ランドセルデザインコンテスト、受賞作品の展示会をメタバースで開催
(2024/5/28)
(2024/5/27)
帽子でマイナス4℃?! 子供の熱中症対策に遮熱通学帽子を共同開発、フットマーク
(2024/5/27)
パラマウントベッド、睡眠の大切さを学ぶ中学生向け教材を無料提供
(2024/5/24)
生成AIでマインクラフトの世界を拡張、無料体験会に新コースを追加 ライフイズテック
(2024/5/24)
連載ITお父さんのバタバタ子育て日記
いつか暇になったらと言うのは幻想!「おもいでばこ」なら忙しくても家族の写真・動画を手軽に集中管理・鑑賞できる
ITお父さんのバタバタ子育て日記 第3回
(2024/5/24)
(2024/5/23)
すららネット、探究型イベント「第10回すらら アクティブ・ラーニング」を6月から開催
(2024/5/23)
Google、GIGA第2期の学びと教員の働き方に関するセミナーを7月27日に開催
(2024/5/22)
24時間対応のAI進路サポーターを高校生向けに提供開始、ライフマップ
(2024/5/21)
中高生向け探究学習プログラム「TWICE PLAN」を学校に無償提供、補助金活用にて
(2024/5/21)
Qubena、「まなびポケット」と学習データ連携の実証を開始
(2024/5/20)
(2024/5/17)
8割の小学生保護者が学校以外でプログラミングを学ばせていないと回答、シンクプラス調査
(2024/5/17)
小中学校での授業時間短縮に賛成の親は約4割、イー・ラーニング研究所調査
(2024/5/16)
ミライシード、Google Classroomアドオン連携に認定
(2024/5/15)
(2024/5/14)
天使のはねランドセル、2025年度モデルの人気カラーTOP10を発表
(2024/5/13)
(2024/5/13)
Gakken、高校向け探究教材『学研探究シリーズ』を4月より発刊
(2024/5/10)
河合塾が実教出版と連携、高校向け教材『tokuMo』に実教出版のコンテンツを掲載
(2024/5/9)
NHNテコラス、教育・公共団体向けAWS導入支援パッケージを提供開始
(2024/5/8)
Googleドキュメント&スライドにルビの自動挿入機能を提供、ゼッタリンクス
(2024/5/7)
ロボットトイ「toio」専用教材「トイオ・プレイグラウンド」を発売、SIE
(2024/5/6)
楽天モバイル、月々実質528円からスマホを使える「最強こどもプログラム」開始
(2024/5/3)
AI先生が授業中の質問に回答 天問堂「イマキク」に新機能を追加
(2024/5/3)
(2024/5/3)
駿台グループ、教育総合展「EDIX東京」出展、ブースセミナーの情報も公開
(2024/5/2)
(2024/5/2)
EDUCOM、クラウド型学校支援システム「C4th US」を2026年度に提供
(2024/5/2)
(2024/5/1)
(2024/5/1)