マイクロソフトがEDIX東京に出展、生成AIやMinecraftの活用事例を紹介
(2025/4/22)
足立区、区立小学校でAI型教材「Qubena」の採用学年を拡大
(2025/4/18)
【お知らせ】4月23日~25日開催、EDIX東京にインプレスが出展
(2025/4/17)
シャープがEDIX東京に出展、学習者用端末で学習支援システムと教材を体験可能
(2025/4/14)
(2025/4/11)
マウスコンピューター、教育現場に適したPCとディスプレイをEDIX東京に出展
(2025/4/10)
山形県鶴岡市、バッファローの無線LAN機器で「どこでもつながる環境」を実現
(2025/4/10)
教員向けiPad動画研修サービス「MovNavi」、4月1日開始
(2025/3/31)
MDMの「mobiconnect」、宣言型デバイス管理を実装
(2025/3/13)
兵庫県高砂市、無線LANアクセスポイント「ACERA」を約500台導入
(2025/3/7)
AI型教材「Qubena」日本文教出版のデジタル教科書と連携へ
(2025/2/26)
学習分析学会、小中学校における生成AI活用のイベントを3月20日に開催
(2025/2/20)
大日本印刷、レノボと協業で「GIGA端末予備機」の供給体制を構築
(2025/2/17)
iOSコンソーシアム、公立小学校のiPad活用事例動画を公開
(2025/2/12)
レノボ、GIGA第2期は「壊れにくさ」と「無料ソリューション」を強化
(2025/2/10)
AI型教材「Qubena」、埼玉県久喜市の教育ダッシュボードに学習データを連携
(2025/1/15)
「まなびポケット」の申し込みID数が600万を突破、NTTコミュニケーションズ
(2025/1/14)
エレコム、GIGA第2期向け「iPad用ケース一体型キーボード」を発売
(2024/12/26)
【GIGA第2期向け】サンワサプライ、小学校低学年に適したシリコンゴムタッチペンを発売
(2024/12/18)
【GIGA第2期向け】第10世代iPad専用のケース付きキーボードを発売、サンワサプライ
(2024/12/9)
中高生がデジタルを活用した課題解決策をプレゼン、「全国情報教育コンテスト」のグランプリを決定
(2024/11/27)
【iOS・iPadOS】年次更新の新機能と端末管理方法をウェビナーで紹介、インヴェンティット
(2024/11/26)
長野県塩尻市とエプソンが包括連携協定を締結、ICT機器やクラウド利用で質の高い教育を提供
(2024/11/25)
Canvaに「ディズニーコレクション」が登場、300種類以上のキャラクターが使用可能に
(2024/11/20)