ニュース
沼津の地域課題を高校生が調査・分析、エクスパクトが「起業マインド創出講座」を7月から実施
2025年7月15日 12:03
EXPACT株式会社は、沼津市が公募した「令和7年度 沼津市高校生向け起業マインド創出事業開催業務」に採択されたと発表した。
同事業は、7月から12月にかけて沼津市内の高校で実施。講座や体験型ワークショップを通じて、生徒たちが自らのアイデアをビジネスモデルに落とし込む力を養うことが目的である。講座では、静岡県ゆかりの起業家が講師を務め、生徒たちは生成AIを活用して沼津の地域課題を調査・分析し、解決策を考案する予定だ。
講座は全4回構成で、1回あたり45分から2時間程度の授業を予定している。中でも優れた成果を上げた10名の生徒には起業家メンターが伴走し、実際の事業化を見据えた支援を実施。最終回には成果発表の場としてDemo Dayを設け、地域社会への発信も行う。
同事業の狙いとして、高校生が自信の「Will(やりたいこと)」「Can(できること)」「Must(社会的使命)」の3要素を整理・可視化することにより、生徒たちの自己理解と将来への意識、起業マインドを育む。
エクスパクトは、静岡を拠点に地方スタートアップや起業家支援、学生向けアントレプレナーシップ教育を推進しており、同事業を通じて県東部の若者にも起業の裾野を広げていく考えだ。なお、沼津市内の高等学校に対しては、「起業マインド創出 出前講座」の募集も行っており、希望する高校は無償で参加できる。
●「起業マインド創出 出前講座」募集要項
対象:沼津市内の高校
費用:無償
募集:2025年6月~9月(実施日程は来年度でも可能)
講座:授業時間45分~120分程度(複数回講座も可能)
申し込み:応募フォームより