ニュース
Yondemy、読む力を育む無料のオンライン講座を7月から開始
2025年7月14日 08:30
株式会社Yondemyは、「読む力」の土台を育てるというオンライン講座「おうち読書オンライン講座」を7月から開始する。家庭で実践できる読書習慣づくりの秘訣を解説する内容で、対象は小学生の保護者など。Zoomによるウェビナー形式で配信し、受講料は無料で事前申込が必要。
7月の講座は16日(水)と24日(木)に行われ、16日(水)のテーマは「夏休み前に知っておきたい!子どもの思考力を引き出す感想文の書き方とは?」、24日(木)は「ヨンデミー活用法大全! 無料の30日間だけで本好きな子が育つ秘訣」。どちらも配信時間は19時30分から20時30分で、録画配信も行うという。
読解力を育てる家庭での具体的な読書アプローチを学べるほか、これまで2万人以上の指導実績があるというヨンデミーの独自ノウハウを公開し、リアルタイムに悩み相談もできるとしている。
8月は1日(金)、7日(木)、20日(水)、28日(木)に開催する。7月と8月の開催日時とテーマは以下の通り。講座の詳細ページのそれぞれの講座から受講申込ができる。複数の講座をまとめて申し込むことも可能だ。
7月16日(水)19時30分~20時30分
「夏休み前に知っておきたい!子どもの思考力を引き出す感想文の書き方とは?」
7月24日(木)19時30分~20時30分
「ヨンデミー活用法大全! 無料の30日間だけで本好きな子が育つ秘訣」
8月1日(金)12時~13時
「絵の多い本ばかり読んでいても大丈夫~レベルが上がらないときの対処法~」
8月7日(木)19時30分~20時30分
「文章題になると解けなくなる…子どもの読解力を伸ばす方法とは?」
8月20日(水)12時~13時
「新学期明けの勉強で遅れない?教科書の『読む力』の分析結果を大公開!?」
8月28日(木)19時30分~20時30分
「スマホ・YouTube中毒から解放!スマホ無しでも待てる子に育てるには」
Yondemyは、読書教育のオンライン習い事サービス「ヨンデミー」を提供しているが、これまで書店で開催した読者イベントでは、「読ませる本がわからない」「読書習慣が付かない」といった悩みが寄せられ、より多くの家庭に読書習慣のヒントを届けたいという思いからオンライン講座の開催に至ったという。