ニュース
ヨンデミー、丸善ジュンク堂書店と親子向け読書教育イベントを実施
2025年5月16日 15:00
オンライン習い事「ヨンデミー」を運営する株式会社Yondemyと株式会社丸善ジュンク堂書店は、子供たちの読書離れを解消し、書店業界における収益モデルの構築を目指すことを目的とした連携を発表した。
Yondemyは同連携を記念し、丸善 有明ガーデン店で親子で楽しめるワークショップや保護者向けセミナーを2025年6月1日(日)から4週連続で開催。子供たちが読書の楽しさに出会える場を提供するとともに、家庭での読書環境づくりをサポートする。
オンライン習い事サービス「ヨンデミー」は、読み聞かせの普及で絵本人気が高まっているなか、その次に読む児童書の利用が減少していることから、読み聞かせ以後をサポート。AIを活用して一人ひとりに最適な本を推薦し、子供たちが自ら本を手に取るきっかけとなる読書体験を提供している。
出版業界では、絵本の売り上げが好調に推移している反面、児童書の売り上げが伸び悩んでいる。Yondemyと丸善ジュンク堂書店が連携して読書文化を育む取り組みを行うことで、新たな顧客層の獲得と収益化を目指すという。
両社の連携を記念したイベント「中学受験で後悔しないための読書教育セミナー」は6月の日曜日、1日から22日まで保護者向けのセミナー2回と子供向けのワークショップを2回開催する。保護者向けのセミナーは、ヨンデミー代表の笹沼颯太氏が講師を務める。
4回とも時間は14時から15時までで、場所は東京都江東区の有明ガーデン4階の丸善 有明ガーデン店。
全4回の内容は以下の通り。
- 6月1日(日)14時~15時 【保護者向けセミナー①:受験で後悔しないために 今のうちに育てておくべき「読む力」】
- 6月8日(日)14時~15時 【保護者向けセミナー②:筑駒合格体験談から学ぶ! 中学受験を考えているなら「1日10分の読書」を始めるべき理由】
- 6月15日(日)14時~15時 【子ども向けワークショップ①:本を“深く“読めるようになる読書家のワザを身につけよう】
- 6月22日(日)14時~15時 【子ども向けワークショップ②:「読みたい!」を引き出す 読書習慣スタートダッシュ講座】
申し込みは専用のフォームから行う。ワークショップは小学生対象で保護者の同伴も必要となる。参加費はいずれも無料。
このほか、6月1日より、丸善 有明ガーデン店ではヨンデミー代表の笹沼氏による書籍『東大発!1万人の子どもが変わった ハマるおうち読書』の特設本棚コーナーも開設する。子供を読書に導くほか、本に夢中にさせるヒントを満載し、ヨンデミー読書教育のメソッドを理解できる展示になるという。