ニュース
ASUS、EDIX東京で同社製品の衝撃・落下テストを実演
2025年4月11日 08:30
ASUS JAPAN株式会社は、2025年4月23日(水)から25日(金)までの3日間、東京ビッグサイト南展示棟で開催される第16回 EDIX(教育総合展)東京に単独出展することを発表した。
ASUSブースでは、GIGA第2期に対応する法人・教育向けの最新端末を展示する予定だ。児童生徒向けには最新の「ASUS Chromebook」シリーズ、教員の授業や校務に適した高処理性能とAI機能を備えた「ASUS Chromebook Plus」シリーズを展示するほか、法人向けの「ASUS Expertシリーズ」を体験できる。
また同ブースでは、ASUSのAI機能「ASUS AI ExpertMeet」の体験が可能となっている。さらに、ASUSU製品の耐久性や堅牢性を紹介する、落下防止テストや衝撃耐久テスト、面加圧テスト、液晶圧力テストといった品質テストを実演。デモンストレーションは、各日11時から16時30分の間に複数回実施する。
協力企業として、株式会社滋野堤水堂の延長保証・液晶フィルム、ウィンバード株式会社による授業支援・ユーザー管理ツール「WinBird授業支援 for Chrome」のほか、ASUS Chromebookアクセサリコーナーなどの展示出品を行う。
<展示会概要>
展示会名:第16回 EDIX(教育総合展)東京
会期:2025年4月23日(水)~25日(金)
時間:10時~18時(※最終日のみ17時終了)
会場:東京ビッグサイト 南展示棟
〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
展示ブース:ASUS JAPAN
小間番号:18-20
入場料:無料
来場方法:事前に来場登録が必要