ニュース
ASUS、最新ChromebookとAI機能をEDIX大阪で紹介
2025年6月6日 13:30
ASUS JAPAN株式会社は、2025年6月11日から13日までの3日間、大阪市住之江区のインテックス大阪で開催される「第8回 EDIX(教育総合展)大阪」に単独出展することを2025年6月6日に発表した。
今回の展示では、GIGAスクール構想第2期に対応した法人・教育向けの端末を多数紹介。児童生徒向けの最新「ASUS Chromebook」シリーズのほか、教員の授業や校務に適したAI機能搭載モデルの「ASUS Chromebook Plus」シリーズ、法人向けブランド「ASUS Expert」シリーズを展示する。
ブースでは、ASUSのAI機能「ASUS AI ExpertMeet」も展示。会議内容の議事録を自動で生成する「AIミーティング議事録」やインターネット接続なしでコンテンツを翻訳する「AI翻訳字幕」、Webカメラの表示画面に二次元バーコードなどの情報を表示できる「動画の透かし機能」などを体験可能だ。
さらに、実際の端末を利用して落下防止テストをはじめ、衝撃耐久テスト、面加圧テスト、液晶圧力テストなど、堅牢性を体感できる品質テストを実演。各日とも11時から16時30分の間に複数回実施する。
協力企業として、端末サポートサービス「ジーヤ」を提供する株式会社滋野堤水堂、授業支援ツール「授業支援 for Chrome」を展開するウィンバード株式会社の展示ブースを併設し、各ソリューションを紹介する。
<展示会概要>
展示会名:第8回 EDIX(教育総合展)大阪
会期:2025年6月11日(水)~13日(金)
時間:10時~17時
会場:インテックス大阪
〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-5-102
展示ブース:ASUS JAPAN株式会社
小間番号:5-20
入場料:無料
来場方法:事前に来場登録が必要
●ASUS at EDIX Tokyo 2025│教育の未来を変えるテクノロジー