保護者連絡サービス「tetoru」、教材費や給食費など集金機能を2024年度から提供
(2023/11/28)
東京書籍とオルツ、大規模言語モデルを活用した 「AI学習アシスタント」の実証実験を開始
(2023/11/21)
ロイロ、特別支援教育でのロイロノート活用法・事例を紹介するオンラインセミナーを12月1日に開催
(2023/11/13)
PTA会費集金にenpay活用、エンペイと近畿日本ツーリストが販売提携
(2023/11/9)
(2023/10/31)
まなびポケット、さまざまな教育データを1画面で可視化する「ダッシュボード」を12月提供開始
(2023/10/30)
富士電機ITソリューションズ、出欠連絡システムと校務支援システムの自動連携機能を追加
(2023/10/24)
河合塾、高1・高2生対象で共通テスト「情報」のスタートアッププログラムを開講
(2023/10/23)
論文向けAI英語校正・翻訳ツール「Paperpal」で、生成AI機能「Copilot」をリリース
(2023/10/13)
熊本県、県立高校38校に情報Ⅰ全対応「ライフイズテック レッスン」を導入
(2023/10/9)
AIで数学の問題集を最短30秒で作成、「数学バンク」の正式版がリリース
(2023/10/6)
(2023/10/5)
ライフイズテック、北九州予備校で「情報AIドリル」の提供開始
(2023/9/18)