ニュース

宇宙と化学の楽しさを体験!無料の「楽しんだもんがち宇宙展」を8月1日から東京スカイツリータウンで開催

太陽ホールディングス株式会社が、千葉工業大学東京スカイツリータウンキャンパス(東京ソラマチ8階)で「楽しんだもんがち宇宙展」を8月1日(金)から8月11日(月)に開催

太陽ホールディングス株式会社は、2025年8月1日(金)から11日(月)までの11日間、東京都墨田区の東京スカイツリータウンにて「楽しんだもんがち宇宙展」を開催する。展示ゾーンやワークショップゾーンなど、参加費はすべて無料。

同イベントは、宇宙や化学を楽しく学べる体験型企画で、宇宙を旅するVR体験や展示、ワークショップなどを用意している。会場は、千葉工業大学東京スカイツリータウンキャンパス8階。事前申込は不要で、当日参加が可能となっている。

体験内容は、宇宙船を模したセットでVRゴーグルを使って太陽系を巡る「宇宙を旅するVR」(対象年齢:10歳以上)や、宇宙服やロケットの仕組みを紹介する「宇宙をもっと知ろう!」展示ゾーン、映画『星つなぎのエリオ』とのタイアップによるフォトスポット、キーホルダー制作のワークショップ「星のアトリエ」(対象年齢:小学生以上)が含まれる。

映画『星つなぎのエリオ』のキャラクターと記念撮影ができる ⓒ2025 Disney/Pixar

さらにAreaⅡ 惑星探査エリアでは、千葉工業大学惑星探査研究センターによる「火星衛星探査計画(MMX)」についての特別展示・講演などを実施予定だ。

来場者には、先着5,000名に太陽ホールディングスオリジナルのロケットえんぴつを配布するほか、『星つなぎのエリオ』のクリアファイルなどを提供する。

映画『星つなぎのエリオ』タイアップ取っ手付きクリアファイル

■開催概要
日時:2025年8月1日(金)~8月11日(月・祝)
   10時30分~17時(最終入場:16時30分)
場所:千葉工業大学東京スカイツリータウンキャンパス 東京ソラマチ8階
   〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1番2号
アクセス:押上(スカイツリー前)駅下車徒歩1分
参加方法:申込不要、当日参加可能
参加費:全エリア無料
詳細ページ:楽しんだもんがち化学。