【山梨県】25人学級を小学校5年生に拡大、2026年度から全学年に導入
(2024/12/10)
【GIGA第2期向け】第10世代iPad専用のケース付きキーボードを発売、サンワサプライ
(2024/12/9)
ベネッセ、高校向けクラウド型校務支援システムを2025年4月から提供
(2024/12/5)
生成AIを活用した探究指導モデルを開発、宝仙学園で実証授業を開始 IGS
(2024/12/5)
中高生がデジタルを活用した課題解決策をプレゼン、「全国情報教育コンテスト」のグランプリを決定
(2024/11/27)
【iOS・iPadOS】年次更新の新機能と端末管理方法をウェビナーで紹介、インヴェンティット
(2024/11/26)
長野県塩尻市とエプソンが包括連携協定を締結、ICT機器やクラウド利用で質の高い教育を提供
(2024/11/25)
累計63万部突破!教職員向け手帳『スクールプランニングノート2025年度版』発売
(2024/11/21)
お題を入力するだけ!AIがルーブリック評価基準と採点を自動生成、learningBOX
(2024/11/20)
Canvaに「ディズニーコレクション」が登場、300種類以上のキャラクターが使用可能に
(2024/11/20)
校務支援システム「C4th」、OneRoster対応の名簿出力機能強化で年次更新の負担を軽減
(2024/11/18)
学校向けAI導入プログラムを提供、業務効率化で教職員の「働き方改革」を支援
(2024/11/18)
駿台グループ、クラウド型校務支援システム「賢者クラウド」をリリース
(2024/11/15)
故障したGIGA端末を探究教材に再利用、大阪市教育委員会×リネットジャパン×steAm
(2024/11/13)
アドベンチャーワールド、マイクラで夢の動物園を創る高校生向けプログラムを和歌山で実施
(2024/11/12)
みんがく、「スクールAI」を活用した模範授業と講演会を茨城県鹿嶋市の小中学校で4日間開催
(2024/11/11)
馬渕教育、マイクラのプログラミング教室「プロラボ」の無料体験会を拡大
(2024/11/6)
日本初!eスポーツ施設「eスタジアム」、中学校の出席認定制度の対象施設に採用
(2024/11/5)
元教員が開発、業務負担を軽減するAIアプリ「先生GPT」の提供開始
(2024/11/5)
AIで生成した「情報Ⅰ」対策問題を提供開始、実戦的な問題で受験対策が可能に GMOメディア
(2024/10/31)
富士通、国内生産のFMV Chromebookを2025年2月に発売
(2024/10/29)
Apple認定講師がiPadの授業活用を紹介、教員向けワークショップを熊本で12月21日に開催
(2024/10/28)
15歳からゲーム業界を目指す!「フォートナイト」のクリエイティブツールを利用した授業を実施
(2024/10/24)
MDMの「mobiconnect」に端末稼働集計機能を実装、端末検索機能も充実
(2024/10/18)
チエル、クラウド型教材配信サービス「CHIeru.net」にSSO機能を追加
(2024/10/16)
ロイロWebフィルタ、ChatGPTのAIカテゴリー判定でフィルタリングの精度&速度を大幅に向上
(2024/10/16)
Qubena教科書×AIコンテンツ、2025年4月より令和7年度版の新教科書に準拠対応
(2024/10/16)
教育機関向けChatGPT、実証実験のパートナー募集を開始 ナレッジセンス
(2024/10/11)