ニュース
万博クラゲ館でクラシエが「知育菓子」ワークショップ開催、“揺らぎのある遊び”で自信と創造性を育む
2025年7月10日 15:00
クラシエ株式会社(フーズカンパニー)は、2025年大阪・関西万博のシグネチャーパビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」に協賛し、オリジナル菓子ブランド「知育菓子」を活用したワークショップを開催する。
開催日は7月18日(金)、19日(土)、29日(火)の計3日。開催場所はパビリオン内「いのちのゆらぎ場」で、参加費は無料。対象は未就学児から小学生までで、各回10名程度を当日現地で先着順に募集する。なお、万博会場への入場には別途チケットが必要。
今回の取り組みは、「らしく、のびていく。」をコンセプトに、菓子づくりを通じて創造力や自己肯定感を育てることを目的とする。クラゲ館のキーワードである「揺らぎのある遊び」と親和性の高い体験として、子供たちが五感を使って挑戦し、成功や失敗の中から自分らしさを発見する機会を提供するという。
新学習指導要領のもと、子供たちの「生きる力」の育成が推進されている。クラシエは、“生きる力の源泉は子供の自信”との考えから、「知育菓子」を体験教材として位置付け、ワークショップを通じて子供たちの成長に寄り添うとした。
知育菓子は「ねるねるねるね」などを含む同社の人気シリーズで、「個性を伸ばす」「違いを尊重する」「失敗を楽しむ」といった価値を内包している。今回の取り組みは、それらの教育的意義を広く体感してもらう機会となるとしている。
【開催概要】
日時:
2025年7月18日(金)
①10時30分~11時20分 ②11時30分~12時20分
2025年7月19日(土)
①10時30分~11時20分 ②11時30分~12時20分 ③14時~14時50分
④15時~15時50分
2025年7月29日(火)
①14時~14時50分 ②15時~15時50分
開催場所:大阪・関西万博 いのちの遊び場 クラゲ館 いのちのゆらぎ場
※クラゲ館の予約は不要
参加費:無料(別途万博入場チケットが必要)
対象:未就学児~小学生 ※保護者の同伴が必要
参加人数:各回先着10名程度
参加方法:当日現地にて募集予定(事前申し込みなし)