モンドリアン、ゲーム・メタバースを活用した教育事業を本格始動
(2024/1/22)
中学生・高校生向けオンラインプログラミングスクール「CodeCampYOUTH」2月に登場
Pythonでゲーム・アプリ開発からAI・データ分析の基礎まで学ぶ約2年間のカリキュラム
(2024/1/19)
文科省、グーグルの協力で被災地の児童生徒にタブレット端末1500台を無償貸与
(2024/1/19)
大学1・2年生の約6割が「キャリアの方向性が定まっていない」と回答~マイナビ調査
(2024/1/18)
ライフイズテック、「情報AIドリル」を香川・徳島・愛媛の学習塾「啓真館」で提供開始
(2024/1/12)
カタリバ、石川県珠洲市で「高校生とつくるみんなのこども部屋」をスタート
(2024/1/8)
NPOカタリバ、「災害時の子どもの生活ガイド」を開設、LINE相談も可能に
(2024/1/5)
帝京大学と山田進太郎D&I財団、中高生女子のSTEM分野育成のため連携協定を締結
(2024/1/5)
(2023/12/29)
マイクロソフト認定教育イノベーターによる「MIEEサミット」、12月26日にオンラインで開催
(2023/12/19)
常翔学園、先生が物品を買いやすく、購買業務を一元管理する「KOBUY」を導入
(2023/12/18)
不登校の実態とニーズを把握する官民共創施策のシンポジウム、2024年1月11日オンライン開催
(2023/12/13)
BASEと札幌市が連携協定、市立高校でネットショップ開設の体験授業を提供
(2023/12/13)