好きなものや、作りたいものをカタチにできるプログラミングは最高!夢中が光る中高生の熱い作品
ーー第10回中高生国際Rubyプログラミングコンテスト 2020 in Mitaka 最終審査会レポート
(2021/6/28)
教育版マインクラフト、学校以外の団体が使うには?ライセンスの購入から利用準備までを解説
(2021/6/11)
応募総数2,189件!プログラミング教育元年に魅せる小学生プログラマーの自由な発想と表現力
――「Tech Kids Grand Prix 2020」決勝プレゼンテーションレポート
(2020/12/16)
GIGAスクールに対応したKano PCを自腹で買って親子連れと一緒に遊んでみた
(2020/12/14)
グランプリは「おじいちゃんのお酒飲みすぎ防止システムⅡ」、小中学生が身近な課題解決にAIを活用!
――「Google キッズAIプログラミングコンテスト2020」ファイナルイベントレポート
(2020/11/30)
LINEキャラと学ぶプログラミング、「LINE entry」で4年算数の角の学習
(2020/10/15)
(2020/8/28)
身近な女性の存在がロールモデルに。女子中高生がITで社会に貢献する未来をめざして
——「Technovation2020」成果報告会&「Waffle Camp」ローンチイベントレポート
(2020/8/7)
現役N高2年生からのエール、「楽しんで触れることからプログラミングの世界を広げてほしい」
(2020/7/16)
プログラミング、ロボット、ドローンの総合力で競い合う、小学生サイバーアスリートの闘いは全国規模へ!
――GPリーグ ヤマハ発動機 プログラミングコロシアム2019 令和記念 全国大会レポート
(2020/5/18)
「10年前の大学研究を小学生が開発できる時代」と審査員も驚く、高レベルな作品が集まる
――「micro:bitで作ってみよう! 第2回 NECレノボ キッズ・プログラミングコンテスト」レポート
(2020/1/16)
ちょまど氏「好き!を突き詰めて」、まつもと氏「コンピュータで世界創造を」と中高生Ruby開発者にエールを送る
――「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2019 in MITAKA」最終審査会レポート
(2020/1/9)
総務省、「地域ICTクラブ プログラミング教育フォーラム」を金沢市と岡山市で開催
(2020/1/6)
家庭で学べるmicro:bitプログラミング教育コンテンツ「CODEPARK」がオープン!
micro:bit教育財団 CEO Gareth Stockdale氏も、日本でのさらなる活用を訴える
(2019/11/8)