スコラ手帳と専用アプリ「スコログ」で中高生の自己管理能力とコミュニケーションを支援
(2024/2/13)
総務省、ICT活用リテラシー向上をめざすウェブサイトを公開、コンテンツの提供開始
(2024/2/8)
(2024/2/7)
AKA株式会社の「Musio ESAT-J通信教育」が葛飾区立本田中学校で実証実験
(2024/1/26)
(2024/1/25)
【随時更新】令和6年能登半島地震 学習コンテンツ・物資等支援サービスまとめ
(2024/1/24)
ポプラ社の小中学校向け電子書籍サービス「Yomokka!」の掲載書籍が4000冊を超える
(2024/1/24)
NPOカタリバ、「災害時の子どもの生活ガイド」を開設、LINE相談も可能に
(2024/1/5)
高校・大学・専門学校向けに生成AI学習カリキュラム「学生利用GPT」の提供開始
(2023/12/8)
情報活用能力を診断するサービス「ジョーカツ」、小中学生を対象に全国6地域で実証開始
(2023/12/8)
「桃太郎電鉄教育版 日本全国すごろくドリル 小学1年生 かん字・けいさん・プログラミング・日本ちず」を発売
「漢字×地名」「算数×名産品」など、1つの学習で複数の教科が同時に身につく
(2023/12/8)