累計63万部突破!教職員向け手帳『スクールプランニングノート2025年度版』発売
(2024/11/21)
プレゼンを通して「社会に関与する意義」を子供に伝える、アルバ・エデュ×山梨大学が成果発表
(2024/11/21)
Canvaに「ディズニーコレクション」が登場、300種類以上のキャラクターが使用可能に
(2024/11/20)
アイリスオーヤマ、Googleモバイルサービス搭載の電子黒板を2機種発売
(2024/11/20)
探究学習の社会連携&進路指導をサポート、ミエタが支援員派遣事業を展開
(2024/11/19)
「働く」を探究、小学生版ルーブリックと使い方ガイドを無料公開 パーソルキャリア
(2024/11/19)
子供たちがオリジナルロボットを発表!日本科学未来館で11月23日と24日に地区イベントを開催
(2024/11/18)
オカムラ、人間工学で子供の姿勢をアシストする机とイスのセットを2025年3月に発売
(2024/11/18)
校務支援システム「C4th」、OneRoster対応の名簿出力機能強化で年次更新の負担を軽減
(2024/11/18)
学校向けAI導入プログラムを提供、業務効率化で教職員の「働き方改革」を支援
(2024/11/18)
駿台グループ、クラウド型校務支援システム「賢者クラウド」をリリース
(2024/11/15)
宇宙をとことん探究!「なりきりラボ特別編 宇宙飛行士」を東京ドームシティで提供開始
(2024/11/15)
人と環境にやさしいデザインで課題を解決、中高生向けワークショップを名古屋で開催、デンソー
(2024/11/15)
すららネット、AIドリルを活用する公立小中の教員を「すらドリ・アンバサダー」に認定
(2024/11/15)
紅白なますで浸透圧を学ぶ「オンライン理科実験」を12月7日開催、栄光リンクスタディ
(2024/11/14)
旺文社、2024年度からの新教科書に対応した「総復習ドリルシリーズ(小1~小6)」を発刊
(2024/11/14)
約13,000人の児童生徒が利用、AI型教材「Qubena」を広島県呉市が正式採用
(2024/11/14)
モバイル社会研究所、15年分の利用動向をまとめた「モバイル社会白書」を無償公開
(2024/11/13)
手書きを即デジタル化!「Neo smartpen」が文具女子博2024に初登場
(2024/11/13)
故障したGIGA端末を探究教材に再利用、大阪市教育委員会×リネットジャパン×steAm
(2024/11/13)
北海道と岩手で3泊4日の自然体験、「ポケマルおやこ地方留学」が冬休みプログラムの受付を開始
(2024/11/13)
教育関係者は「非認知能力」に注目、8割が最も重要と回答 イー・ラーニング研究所調査
(2024/11/12)
(2024/11/12)
自分の気持ちを「はかる」、見えないものを可視化する探究プロジェクトに滋賀大学の学生と小学生が挑戦
(2024/11/12)
国語・算数で1万問を収録!小学1・2年生向け家庭学習アプリ「ワオっち!小学ドリル」を配信開始
(2024/11/11)
みんがく、「スクールAI」を活用した模範授業と講演会を茨城県鹿嶋市の小中学校で4日間開催
(2024/11/11)
マイクラでブログラミング学習、大阪府の清風中学校が「学校プロクラ」を導入
(2024/11/11)
Qubenaが教育出版のデジタル教科書と連携、留萌市・那須町・新座市の小学校で実証開始
(2024/11/8)
進研ゼミ小学講座とパックマンがコラボ!漢字・計算ゲームを2025年1月13日まで無料提供
(2024/11/7)
馬渕教育、マイクラのプログラミング教室「プロラボ」の無料体験会を拡大
(2024/11/6)
Googleスライドがもっと便利に! 教員の「声」に応える新機能を提供、チエル
(2024/11/6)
元教員が開発、業務負担を軽減するAIアプリ「先生GPT」の提供開始
(2024/11/5)
推しの子×宮崎県高千穂町がコラボ、GPS連動型音声ガイドサービスを開始
(2024/11/4)