リビングに馴染む学習机、きょうだい・親も並んで作業できるデスク「ガクト」を発売
(2024/2/19)
「レゴスクール」、4月より新ブランド「STEAM Campus」に移行
(2024/2/19)
土屋鞄、2025年度向けランドセルの6割強で軽量化を実現、出張店舗も30都道府県に設置
(2024/2/15)
ソニー製品を分解しモノのしくみを学ぶ「分解ワークショップ」を3月23日開催
(2024/2/15)
「ロイロ認定イノベーター」制度を開始、児童生徒主体の授業改善を支援
(2024/2/14)
総務省、ICT活用リテラシー向上をめざすウェブサイトを公開、コンテンツの提供開始
(2024/2/8)
チエルのWebフィルタリングール「InterCLASS Filtering Service」、3月にバージョンアップ
注意したい書き込みのチェックや、組織間でルールを共有する機能を追加
(2024/2/8)
実物投影機を内蔵した電子黒板「MIRAI TOUCH Xシリーズ」
(2024/2/2)
学習支援サービス「tomoLinks」に生成AI学習支援機能を搭載
(2024/2/1)
小学校高学年のスマホ所有率が4割超える、NTTドコモ モバイル社会研究所が発表
(2024/1/31)
相模原市のデジタル教科書と学習データの活用に関する共同研究成果を発表
(2024/1/31)
東京電機大学、小学生対象にChatGPTを活用したWebサイト制作ワークショップを開催
(2024/1/30)
キッズコードクラブ、小中学生向けにJavaScript教材「サイレントリアル」を無料公開
(2024/1/29)
ロイロノート、ICT支援員向けのオンラインイベントを2月10日に初開催
(2024/1/25)