稲盛財団、身のまわりの不思議を見つけるウェブサイト「キヅキランド」をオープン
(2022/4/22)
みんなのコード、「2030年代の情報教育のあり方についての提言」を発表
(2022/4/21)
ぷよぷよプログラミング、小・中学校・高等学校の学習指導要領に対応する副教材を無料公開
(2022/4/12)
宮城県総合教育センター、情報モラル教育の動画教材「#60秒情報モラル」を無料公開
(2022/4/8)
韓国のプログラミング教育用ロボット「MODIブロック」、4月1日発売
(2022/3/24)
STEAM教育のロボット教材を、ワンダーラボとユカイ工学がコラボで開発
(2022/2/3)
小学生の保護者の約63%が子どものチャットを監視!本当は見たい?子どものチャット
(2022/1/26)