(2025/10/8)
京都市、GIGA第2期で「iPad」を9万5,000台導入、ティム・クックCEOが視察
(2025/9/26)
マイクロソフト、全国の教育現場で広がるICT活用事例集を公開
(2025/9/24)
EVA素材使用の衝撃吸収iPadケース「ウルトラキッズケース」が登場
(2025/9/9)
新潟県見附市、AI同時通訳「Sentio-ポケトークforスクール」を導入
(2025/8/29)
マウスコンピューター、大阪教育大学との共同研究を発表 液晶ディスプレイは業務効率化に有効
(2025/7/31)
GIGA端末の運用を全て代行、田中電気が「丸投げ可能な専用ヘルプデスク」を提供
(2025/7/28)
エレコム、最大95Wで充電可能なUSB Type-C to HDMI変換アダプタを発売
(2025/7/16)
iPad授業が快適に!内蔵コネクタ採用のケース一体型キーボードを発売、サンワサプライ
(2025/7/11)
アダプタ不要でスッキリ接続、サンワサプライがType-C LAN変換ケーブルを発売
(2025/6/30)
公立高の1人1台端末、保護者負担が増加する兆し MM総研調査
(2025/6/27)
使用済みGIGA端末を教材に、大阪市の小学生が万博で体験学習
(2025/6/27)
GIGA端末更新950万台に備え、データの消去徹底と自治体の予算確保を提言
(2025/6/23)
マウスコンピューター、親子向けPC組み立て教室を8月14日と15日に開催
(2025/6/17)
パナソニック、「手づくりレッツノート工房2025」を8月2日に開催【小・中・高校生向け】
(2025/6/13)
ASUS、最新ChromebookとAI機能をEDIX大阪で紹介
(2025/6/6)
学習用端末を長期保証、「Mobile care」で教育現場を支援
(2025/6/4)
第8回 EDIX大阪が6月11日開幕、西日本最大級の教育展示会に120社が出展
(2025/6/3)
Google for Education、AI活用アクセシビリティ機能を拡充
(2025/5/19)
ASUS、Copilot+ PCを利用する学生アンバサダーを募集
(2025/5/2)

















































