ニュース

iPad授業が快適に!内蔵コネクタ採用のケース一体型キーボードを発売、サンワサプライ

サンワサプライ株式会社が、ケース付きキーボード「SKB-IP8BK」を発売

サンワサプライ株式会社は、iPad用のケース一体型キーボード「SKB-IP8BK」を発売した。製品名は「iPad 第10世代・A16専用ケース付き一体型キーボード(Type-Cケーブル接続)」で、価格は21,780円(税込)。

SKB-IP8BKは、2025年モデルの「iPad A16」と2022年モデルの「iPad 第10世代」に対応。Type-CコネクタをiPadに差し込むだけでキーボードを使用でき、ケーブル不要のシンプルな構造となっている。

Type-CコネクタをiPadに差すだけでキーボードを使える
Type-Cコネクタを差したまま収納が可能(コネクタ部透過イメージ)

耐衝撃性にも優れており、MIL規格に準拠。落下や振動からiPadとキーボードを守る堅牢設計となっている。また、スタンドは無段階で、0度から約130度に角度調整が可能となっており、最適な姿勢で操作できる点も特徴の1つだ。

MIL規格に準拠した堅牢設計
ケース背面にスタンドを内蔵

キーボードには、画面キャプチャや再生/一時停止、ミュート、音量など、iPadの操作に便利なショートカットキーも搭載した。さらに、iPadからの給電により、キーボードの電池交換や充電の手間が不要となるほか、キーボードのUSB Type-CポートでApple Pencilの充電も可能。

キーボードを使いながらiPadを充電できる
キーボードのUSB Type-CポートでApple Pencilを充電可能

4極3.5mmのヘッドホン端子やオートスリープ機能、タッチペンホルダー、マグネットフラップ、ストラップホールなども装備され、教育現場での実用性が高い。

オンライン学習で利用できる4極3.5mmのヘッドホン端子を搭載
キーボードカバーの開閉でiPadのオン・オフが連動
マグネットフラップでiPadを固定でき、持ち運びがスムーズ
タッチペンの紛失を防ぐ、タッチペンホルダー付き

背面がクリア素材のため、管理番号などをシールで貼り付けたままでも確認がしやすく、学校での一括管理に適している。折りたたんだ際の厚さは23.3mmで、保管庫に収まりやすくなっている。

管理番号をシールで貼っている場合でも確認しやすい
スタンド部を含む厚さが23.3mmで、保管庫への収納も可能