マイクロソフト、高校向け「30分でわかる!文教ソリューションセミナー」を6月4日開催
(2022/5/25)
(2022/5/25)
香川大学と日本マイクロソフト、人材育成や大学改革などDX推進の連携協定を締結
(2022/5/23)
(2022/5/19)
Google、「Teach with Chrome ~先生のための Google for Education 講座~」を5月25日よりスタート
役立つ内容をシリーズ形式で学べる講座
(2022/5/17)
ICT CONNECT 21、ICT支援員に関するオンラインセミナーを5月25日開催
(2022/5/16)
EDIX東京、本日10時よりスタート!今年の会場案内図を紹介
(2022/5/11)
レポート
子どもたちの特性を見える化し、学び方を試せる機会が意欲を育む
――Microsoft Education Day 2022 特別セミナー「学校という場や枠を越えた学びの必要性」レポ―ト
(2022/5/9)
Google、メディアリテラシー教育に関するオンラインセミナー、5月22日開催
(2022/5/6)
みんなのコード、「情報I」に関するオンラインイベントのアーカイブ動画を無料公開
(2022/5/2)
トモノカイ、自由研究の全国大会「全国高校生 自由すぎる研究グランプリ」を開催
(2022/4/27)
Scratch用拡張ボードAkaDakoに計測・制御・通信の機能をセットにした「AkaDako STEAM BOX プロトタイプ」
学校・教育委員会向けの無料レンタルを受付開始、秋に製品化予定
(2022/4/26)
ECCオンラインレッスン、CBT方式で演習できる「英検オンラインプラクティス」を開始
(2022/4/25)
稲盛財団、身のまわりの不思議を見つけるウェブサイト「キヅキランド」をオープン
(2022/4/22)
みんなのコード、「2030年代の情報教育のあり方についての提言」を発表
(2022/4/21)