ニュース

Waffle、IT分野における女性の活躍をテーマにしたオンラインイベントを12月16日・17日開催

女子中高生・女子学生を対象にしたセッションも

IT分野における女性の活躍をテーマにしたオンラインイベント「Waffle Festival」

IT分野のジェンダーギャップ解消を目指す特定非営利活動法人Waffleが、2022年12月16日(金)と17日(土)にオンラインイベント「Waffle Festival」を開催する。参加対象は企業の経営層・DE&I推進担当者・人事担当者、女子中高生、女子学生で、IT分野における女性の活躍をテーマに幅広い分野のセッションが予定されている。参加は無料で、事前の申し込みが必要。

1日目は企業および女子学生を対象に、ESGやDE&I(Diversity, Equity & Inclusion)について国内の先進的な企業の取り組みを紹介。2日目は、主に女子中高生・大学生を対象としたセッションを実施する。IT業界で活躍するロールモデルによる具体的な進路情報を紹介し、進路やキャリアの選択肢が広がることを目的としている。

セッションは、下記の通り。

【1日目 企業+学生向け】
13:00~14:00 Keynote Speech
登壇:田中沙弥果氏(NPO法人Waffle Co-founder)
応援メッセージ:スプツニ子!氏(アーティスト)、内藤佐和子氏(徳島市長)、Grace Choi氏(アメリカ大使館)

14:00~14:40 コードクリサリス×Waffle Women in Tech(日英通訳あり)
登壇:Yan Fan氏(コードクリサリスCTO)、斎藤明日美氏(NPO法人Waffle Co-founder)
女性へのサポートを通して社会を変える、コードクリサリスの取り組みを紹介

14:40~15:30 ちがいを力に~企業におけるDE&I推進
登壇:アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 ほか
IT企業におけるDE&Iの現在地を徹底トークし、今後の企業のアクションにつながる議論を行なう

15:30~16:30 知っておきたいESG
登壇:大崎麻子氏(ジェンダースペシャリスト)、メットライフ生命保険株式会社
ESGって何だろう? 私たちに何ができる? IT業界で働くすべての人へのメッセージ

【2日目(12月17日)中高生・学生向け】
13:00~13:10 Welcome to Waffle Festival
登壇:田中沙弥果氏(NPO法人Waffle Co-founder)
Waffle Festival2日目を存分に楽しみ、生かすためのオープニングトーク

13:10~14:10 大学でITや理系を学ぼう!
登壇:湯上浩雄氏(東北大学 工学部長/工学研究科長)、吉田哲也氏(奈良女子大学 工学部副学部長)、佐々木成江氏(お茶の水女子大学 ジェンダーイノベーション研究所 特認教授)
大学でIT/STEM(科学・技術・工学・数学)を学ぶ意義や学ぶ内容について語る

14:10~14:40 アメリカ留学について知ろう! EducationUSA
登壇:アメリカ大使館
アメリカ留学や現地での大学生活、自分に合った大学を調べる方法を紹介

14:40~15:40 Tのすゝめ~文系からITキャリアへ!  I
登壇:サイボウズ株式会社、株式会社サイバーエージェント、LINE株式会社
IT企業における仕事内容や働き方、キャリア選択についてトーク。文系からITエンジニアに転向する道筋や、文系の専門性を生かした仕事の仕方について紹介

15:40~16:00 大学生との進路相談トーク
Waffleの現役インターン生4名によるトークセッション

16:00~17:00 「好き」を叶えるITのシゴト
登壇:株式会社日本総合研究所、ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社

同イベントの参加対象の女子学生は、女性およびからだの性を問わず、女性アイデンティティをもつ方、ノンバイナリー、Gender nonconformingの方を含む。2日間を通し、国内のIT分野のジェンダーギャップ解消について考える。

【開催概要】
日時:2022年12月16日(金)および17日(土)
形式:オンライン
参加対象:企業(経営層・DE&I推進担当者、人事担当者など)および女子・ジェンダーマイノリティの中高生・大学生・大学院生
参加費:無料(事前登録制)
申込と詳細:「Waffle Festival」ウェブサイトより
※内容は都合により変更の可能性あり。