ニュース

小学生から高校生まで、夏休みに挑戦できるコンテストまとめ

―モチベーションを高める賞品付きも

子どもたちがもっとも長い自由時間が持てる夏休み。その時間を生かしてデジタルなモノづくりに挑戦できるコンテストが多数開催されている。専用ツールと組み合わせて手軽にデジタル作品を作れるものから、本格的なテーマで挑む国際大会まで。アイデアを考えて挑戦してみよう。

第一回 全国小中学生動画コンテスト FULMA Creator Awards

エントリー期間:7月1日~9月20日
対象:小中学生の個人またはグループ(学校単位での応募も可能)
最終審査会の開催日:12月3日 日本科学未来館(ライブ配信を予定)
主催:FULMA株式会社
詳細:公式サイトより
概要:小中学生向けの動画制作コンテスト。豊かな表現力や情報活用能力、ネットリテラシーといった現代に必要とされる能力の育成をめざす。

embot アイデアコンテスト2022

エントリー期間:7月1日から8月31日まで
対象:小学1〜6年生(グループ応募なし)
最終選考会の開催日:2022年10月下旬
主催:embot アイデアコンテスト2022実行委員会
詳細:公式サイトより
概要:ダンボールで作るプログラミング教育ロボット「embot(エムボット)」を活用したプログラミングコンテスト。

Tech Kids Grand Prix 2022

エントリー期間:7月1日から9月30日まで
対象:すべての小学生(生年月日が2010年4月2日~2016年4月1日)
本選決勝プレゼンテーションの開催日:2023年2月26日 渋谷ヒカリエ ※オンライン等での開催の可能性もあり
主催:Tech Kids School
詳細:公式サイトより
概要:全国No.1小学生プログラマーを決めるプログラミングコンテスト。全国6ヶ所でのエリア予選を実施し、選ばれた計10名が、東京渋谷にて行なわれる本選決勝プレゼンテーションに登壇する。

第2回 #うちロボ コンテスト

エントリー期間:7月22日〜8月31日
対象:年齢制限なし
審査結果発表:2022年9月下旬。10月に都内で受賞作品の展示を予定(会場未定)
主催:ユカイ工学株式会社
詳細:「第2回 #うちロボ コンテスト」の告知ページ
概要:kurikitシリーズのロボットキットを使って「世界で一番ユカイなロボット」づくりに挑戦。誰でもSNSから参加できる。

アプリ甲子園2022

エントリー期間:7月6日〜9月4日まで
対象:生年月日が2004年4月2日以降の中高生
決勝大会の開催日:2022年10月30日(日)
主催:アプリ甲子園実行委員会
詳細:「アプリ甲子園」特設サイト
概要:全国の中学生・高校生を対象にしたアプリ・Webサービスの開発コンテスト。本年はこれまでの「開発部門」に加え、社会課題の解決をめざすイノベーティブなアイデアを企画・提案する「アイデア部門」も新設。

EXA KIDS 2022

エントリー期間:9月1日〜10月2日まで
対象:小学1年生〜中学3年生(2022年11月27日時点)
最終プレゼン開催日:11月27日
主催:NPO法人T-PEZY
詳細:「EXA KIDS 2022」特設サイト
概要:ITやプログラミングを学ぶ小・中学生の子どもたちによる作品コンテスト。今回のコンテストテーマは「シンカ」で、このテーマと審査員が提示する8種類のテーマを掛け合わせたものから製作を行う。

KOOV Challenge 2022

エントリー期間:9月8日まで
対象:部門により異なる
審査結果発表:10月17日
主催:(株)ソニー・グローバルエデュケーション
詳細:「KOOV Challenge 2022」のサイトより
概要:ロボット・プログラミング学習キット「KOOV」のユーザーを対象にした国際コンテスト。今回は「安全」「ファッション」をテーマに実施される。KOOVユーザー向けのロボット制作部門のほか、KOOVを有していない人向けのVIRTUAL KOOV部門なども用意されている。対象年齢やテーマは部門ごとに異なる。

第2回プログラミングスタジアム

エントリー期間:9月2日23時59分まで
対象:小学生
審査結果発表:10月中旬~11月上旬予定
主催:全日本青少年eスポーツ協会 / Gameic
詳細:「第2回プログラミングスタジアム」のサイトより
概要:与えられた課題に沿ってプログラミング作品を制作するコンテスト形式のオンラインイベント。夏休みの自由研究部門やチャレンジ部門などがある。

第4回 Digital Future Fest ジュニアプロコンin静岡

エントリー期間:9月21日まで
対象:2023年3月末時点で18歳以下
最終審査の開催日:11月3日 静岡・グランシップ(オンライン配信も実施)
主催:静岡県
詳細:「ジュニアプロコンin静岡」のサイトより
概要:全国の小中高生を対象にしたプログラミングコンテスト。課題解決部門、エンタメ部門などがある。Scratchをはじめ、ビジュアルプログラミング全般、及びJava、Pythonなど言語全般、プログラミングロボット全般(レゴマインドストームなど)が利用できる。

大切な人のワクワクをつくるしかけコンテスト

エントリー期間: 9月4日まで
対象:小中学生
審査結果発表:9月末頃(予定)
主催:ソニーグループ(株)
詳細:告知ページ
概要:“プログラミング的思考”で作られた「大切な人をワクワクさせるしかけ」を作るコンテスト。プログラミング的思考“を用いていれば、プログラミング用ツールを使用していない工作などの作品でもOKとなっている。

学研キッズネット×スプリンギン 自由研究コンテスト

エントリー期間:8月31日まで
対象:年齢制限なし
審査結果発表:2022年9月末予定
主催:(株)しくみデザイン
詳細:告知ページ
概要:プログラミングアプリ『スプリンギン』を使用したコンテスト。テーマに関しては「自由研究」にまつわる作品であれば自由に作ることができる。

中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2022 in Mitaka

エントリー期間:9月30日まで
対象:生年月日が2004年4月2日以降の個人またはグループ
最終審査会の開催日:12月3日(土)三鷹産業プラザ(東京都三鷹市)
主催:中高生国際Rubyプログラミングコンテスト実行委員会
詳細:公式サイト
概要:プログラミング言語「Ruby」を活用したコンテスト。ゲーム部門とWebアプリ・IoT部門(Webアプリケーション、各種ツール、ロボット制御等ゲーム以外のプログラム作品)の2部門が設けられている。