ニュース
ユカイ工学、「第2回 #うちロボ コンテスト」を開催
作品募集期間は8月31日まで
2022年7月26日 06:45
コミュニケーションロボットやIoTプロダクトを企画・開発するユカイ工学株式会社のエデュケーションシリーズ「kurikit」は、SNS投稿で参加できるロボットづくりコンテスト「第2回 #うちロボ コンテスト」を開催する。
作品募集期間は2022年7月22日〜8月31日で、審査結果発表は2022年9月下旬。2022年10月に都内で受賞作品の展示を予定している(会場未定)。
「第2回 #うちロボ コンテスト」概要
募集作品テーマは「世界で一番ユカイなロボット」。次のいずれか1つ以上を使用する必要がある。
応募方法は、urikitをSNS(InstagramまたはTwitter)でフォローし、ハッシュタグ「#うちロボ 」と作品名とこだわりポイントをつけて写真や動画を投稿する。
ひとり何作品でも応募OKで、年齢制限なし。
審査員は以下の5人が名を連ねる。
- プロダクトデザイナー 根津孝太
- AR三兄弟 川田十夢
- ロボットエンジニア 和田義久
- ユカイ工学 代表 青木俊介
- ユカイ工学 ハードウェアエンジニア 花守拓樹
賞は以下のとおり。
- ユカイ大賞:1名(Amazonギフト券 3万円)
- 部門賞[アイディア賞・デザイン賞・技術賞]:各1名(Amazonギフト券 1万円)
- 審査員特別賞:5名(各審査員の選んだ賞品)
「第1回#うちロボ コンテスト」は、2020年に、コロナ禍で学校休校や外出自粛などを余儀なくされてしまった小学生や中学生の子どもに向け、家にいながら簡単にロボット作りにチャレンジできるキットを使ってモノづくりの楽しさや学びを得て欲しいとの思いから開催された。
今回開催する「第2回 #うちロボ コンテスト」は、子どもたちにものづくり体験の楽しさやロボットをもっと身近に感じてもらいたいとの思いを込めてが立ち上がった。
ユカイ工学POP UP STORE/ロボットづくりワークショップ
コンテスト期間中の8月1日〜31日には、福永紙工の「SUPER PAPER MARKET」にユカイ工学POP UP STOREをオープンする。
会場では「ユカイな生きものロボットキット」を使ったロボットづくりワークショップ「「ユカイな生きものロボットキット」でユカイな昆虫を作ろう!」も開催予定だ。
- 開催日時:2022年8月6日(土)、20日(土)11時〜/13時〜/15時〜
- 定員数:各回10名
- 参加費:¥3,300(税込)
- 講師:ユカイ工学 ハードウェアエンジニア 花守/小畑
- 会場:SUPER PAPER MARKET(東京都立川市緑町3-1 E2 209 GREEN SPRINGS内)
参加者はワークショップで作ったロボットを応募することもできる。