ニュース
TikTok、総務省の官民連携プロジェクトに参画
2025年1月30日 07:30
Bytedance株式会社が運営するTikTokは、総務省の官民連携プロジェクト「DIGITAL POSITIVE ACTION」に参画し、安全なデジタル空間を目指す「みんなで守ろう『ネットコミュニティ』」プロジェクトを開始することを2025年1月29日に発表した。
同プロジェクトは、偽・誤情報対策やファクトチェックの重要性を広め、幅広い年代のネットリテラシー向上を目的としている。国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)や日本ファクトチェックセンター、一般社団法人トラスト&セーフティ協会などと協力し、専門家の指導のもと、人気クリエイターが参加するワークショップの実施や啓発動画の制作を行う。
第1弾として、2025年2月5日(水)にクリエイター向け「偽・誤情報対策ワークショップ」を開催する。同ワークショップでは、専門家とのセッションを通じて偽・誤情報に関する基礎知識と対策方法を学び、その内容を反映した啓発動画を制作。また、トラスト&セーフティ協会の監修のもと、「偽・誤情報対策ボードゲーム」を開発する予定だ。
さらに、4月以降には、偽・誤情報への対策や闇バイトの注意喚起などをテーマとした学習教材動画を制作し、総務省が開設予定のWebサイトや各種媒体などで公開する。これらの取り組みを通じて、中長期的な啓発と幅広い世代のネットリテラシーの向上を目指す。
総務省の「DIGITAL POSITIVE ACTION」では、インターネットやSNSにおける利用者のICTリテラシー向上を目指し、総数19の事業者や関係団体などと協働。官民の取り組みを集約したWebサイトの開設や広報活動などを推進している。
あきとんとん https://www.tiktok.com/@akitonton
遠坂めぐ(えんさかめぐ) https://www.tiktok.com/@meg_ensaka
オムライス兄さん https://www.tiktok.com/@omurice_omelette
祈世麻里 https://www.tiktok.com/@kise_mari
KOKO https://www.tiktok.com/@koko_garden55
しんのすけ 映画感想 https://www.tiktok.com/@deadnosuke
すみはね https://www.tiktok.com/@sumihane
そば湯 https://www.tiktok.com/@sobayu8055
都築つづ https://www.tiktok.com/@tsuzuki_tsuzu
ニシコリ_Nishikori https://www.tiktok.com/@nishikori50000
破天荒夫婦〜嫁が破天荒過ぎて愛しい〜 https://www.tiktok.com/@hatenkou22
みいるか https://www.tiktok.com/@miiruka_
※2025年1月29日(水)時点