ニュース

山口県宇部市、全市立小中学校で連絡サービス「sigfy」を導入

保護者と教職員のコミュニケーションをデジタル化

山口県宇部市、全市立小中学校に連絡サービス「sigfy(シグフィー)」を導入

山口県宇部市は、市内全ての市立小中学校(36校・利用者想定約12,000人)と教育委員会に対し、株式会社Fusicが提供する連絡サービス「sigfy(シグフィー)」を2024年9月に導入した。これにより、保護者と教職員のコミュニケーションがデジタル化され、利便性が大幅に向上した。

sigfyは、メッセージ機能や欠席連絡機能などを提供し、従来のアナログな連絡手段をデジタル化することで、迅速かつ正確な情報共有が可能となる。保護者と教職員は、日々のコミュニケーションをスムーズに行えるようになり、学校運営の効率化や業務負担の軽減が期待されている。

保護者はsigfyを利用して児童生徒の欠席や遅刻を簡単に連絡できる(左)/教職員は保護者からの連絡をすぐに確認可能(右)

宇部市は、ユーザーからのフィードバックを反映して進化する柔軟性を高く評価している。FusicはGPTを搭載し、キーワードを入力するだけで文章の草案を作成できる機能のほか、学校が日本語で送ったメッセージを保護者がさまざまな言語に自動翻訳できる機能などを新たに追加した。

キーワードを入力するだけで文章の草案を作成できる(左)/学校からのメッセージをほかの言語に自動翻訳できる(右)

また、アプリやメール、LINEなどの複数手段でメッセージを受信可能で、送信から既読状態の確認までをスマートフォンやパソコンで完結できるなど、教員にとっても保護者にとっても利用しやすいのが特徴だ。

Fusicは、情報セキュリティマネジメントシステム認証「ISO/IEC 27001:2013」に加え、クラウドセキュリティ認証「ISO/IEC 27017:2015」も取得し、より安全な環境でサービスを提供している。