前の画像
次の画像
記事へ
問題解答画面で正しいコードを素早く入力する
同志社大学に「paizaラーニング 学校フリーパス」を導入、2500人が利用対象
2023年9月20日
中央大学と附属高校の学生・生徒に「paizaラーニング 学校フリーパス」の無料提供開始
2023年8月31日
プログラミングエンタメの無料ゲーム『コードレビューBINGO!!』、paizaが公開
2023年6月13日
paizaが「プログラミング言語に関する調査(2022年版)」を発表
2022年12月22日
プラレールプログラミングの体験会、紀伊國屋書店4店舗を中心に8月より順次開催
2024年7月19日
タミヤの新フラッグシップ拠点、「タミヤロボットスクール」体験会を8月6日・19日開催
2024年7月23日
ポケモンずかんドリル、小1から小3向けに無料版を配布
高校のプログラミング教育と教務DXの支援を強化、GMOメディア×paiza
2024年9月12日
ベネッセ、進研ゼミで中高生向けプログラミング講座を新開講
2024年9月20日
大阪電気通信大学、学内選考を勝ち抜いたゲーム作品を東京ゲームショウ2024に展示
2024年9月24日
小中学生向けPython習得コース、全8回の授業を無料開催
2024年9月26日
プラレールプログラミング、無料体験会を東京・山梨のドコモショップ4店舗で開催
2024年12月5日
レポート
高校生向けの無料プログラミング講座「ハイスクールPython」が登場!
2024年12月24日
paiza、「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」のモデルカリキュラムと「講座&問題集」の対応表を公開
2025年1月17日
無料で学べる「ハイスクールPython」、本編動画と共通テスト「情報Ⅰ」の解説動画を公開
2025年1月29日
小中学生向けPython教材「トイプロ」を採用、エクシード
2025年2月18日
「paizaラーニング 学校フリーパス」、プログラミング学習のテスト作成機能と教員向け管理画面を追加
2025年3月11日
高校生向け無料講座「ハイスクールPython」を正式公開
2025年3月19日
「paizaラーニング 学校フリーパス」、2024年度申込学校数が648校を突破
2025年3月25日