ニュース
黒板プロジェクター「ワイード」、サカワが新製品を発表
2025年4月2日 16:00
株式会社サカワは、ウルトラワイドプロジェクター型電子黒板「ワイード」の新モデル「SP-UW4500」を2025年5月13日(火)に発売すると発表した。発売に伴い、新モデルの詳細や教育現場のICT整備動向をテーマとした「オンライン発表会&セミナー」を2025年4月15日(火)に無料で開催する。
新モデル「SP-UW4500」では、明るさを4500ルーメンに向上させ、よりはっきり見やすくなった。また、フィルターレス構造によりメンテナンスの手間が省ける点や、教材に合わせて映像の色味を簡単に切り替えられるのが特徴。さらに、電源を入れて約10秒で起動するため、授業をスムーズに進められる。
同製品は、既存の黒板に直接プロジェクターの映像を投影し、映像の上からチョークで黒板に書き込むこともできる。地図や長文、複雑な図形など、手書きするのが大変なものを投影することで、板書の手間を大幅に減らすことが可能だ。
サカワは創業から105年、黒板や電子黒板の製造に携わっており、「ワイード」は2016年の発売以来、累計導入台数が10,000台を超えるなど教育現場で広く活用されているという。同製品を導入した学校からは、「授業の流れがスムーズになり、居眠りする生徒が減った」「生徒と向き合うことに集中できるようになった」といった声が寄せられている。
オンライン発表会&セミナーは、学校関係者や教育委員会、ICT担当者を対象としており、参加には事前申し込みが必要。参加特典として、セミナー資料のPDFやアーカイブ動画が後日配布される。
【オンライン発表会&セミナー概要】
タイトル:ドラマで話題の授業スタイルに最適! 黒板プロジェクター「ワイード」新モデル発表会&最新事例のご紹介
日時:2025年4月15日(火)16時〜17時
形式:オンライン配信(事前申込制・参加無料)※Zoomを使用
プログラム:
・教育現場の課題と「ワイード」の役割
・新モデル「ワイード(SP-UW4500)」ご紹介
・実際の授業での活用例・最新導入校の案内
・質疑応答
申し込み特典:
・セミナー資料PDF進呈、アーカイブ動画の後日配布
・訪問デモ・導入相談の優先受付
・新モデルを先行販売&特別価格で提供
対象:学校関係者・教育委員会・ICT推進担当者・販売パートナーなど
申し込み:オンライン発表会申込フォームより
また、4月23日(水)から25日(金)に開催される「第16回 EDIX(教育総合展)東京」では、新モデルの実機をブースで体験可能だ。
・展示会概要
展示会名:第16回 EDIX(教育総合展)東京
会期:2025年4月23日(水)~25日(金)
時間:10時~18時(※最終日のみ17時終了)
会場:東京ビッグサイト 南展示棟
〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
展示ブース:サカワ
小間番号:7-38
入場料:無料
来場方法:事前に来場登録が必要
●ウルトラワイドな超単焦点プロジェクター型電子黒板「ワイード」PV produced by SAKAWA