ニュース

さつき、ChromeOS搭載の電子黒板「MIRAI TOUCH」をEDIX東京に出展

さつき株式会社が、2025年4月23日(水)から25日(金)に開催される「第16回 EDIX(教育総合展)東京」に出展

さつき株式会社は、2025年4月23日(水)から25日(金)に東京ビッグサイトで開催される「第16回 EDIX(教育総合展)東京」に出展すると発表した。

出展ブースでは、同社が展開する電子黒板「MIRAI TOUCH(ミライタッチ)」の最新モデルを展示し、ChromeOS搭載モデルなどの製品を体験できる。

出展ブースのイメージ

展示予定の製品には、業界初となるChromeOS搭載の「MIRAI TOUCH for ChromeOS」をはじめ、光学ズームの実物投影機を内蔵した「Xシリーズ」、教育現場に求められる機能を1台に集約した「Pシリーズ」、さらにバッテリー内蔵型の32型モバイルディスプレイ「move」などが含まれる。

出展予定製品

同ブースでは製品の展示に加え、教員や教育委員会の関係者によるセミナーも随時実施する。テーマは「GIGAスクールの今と未来 〜ICT活用と授業デザインの最前線〜」で、ICT機器の活用方法や授業での実践事例などを紹介。セミナーの参加費は無料で、事前予約が不要だ。

ブース内セミナーの登壇予定

EDIX東京への参加には、公式サイトからの事前登録が必要で、登録者には入場用バッジが発行される。ミライタッチブースは「南展示棟・ICT機器ゾーン」(小間番号:11-37)となっている。

ミライタッチブースの場所

<展示会概要>
展示会名:第16回 EDIX(教育総合展)東京
会期:2025年4月23日(水)~25日(金)
時間:10時~18時(※最終日のみ17時終了)
会場:東京ビッグサイト 南展示棟
   〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
展示ブース:MIRAI TOUCH(さつき株式会社)
小間番号:11-37
入場料:無料
来場方法:事前に来場登録が必要

「MIRAI TOUCH」は「誰でも使いやすい」をコンセプトとするインクルーシブ電子黒板で、「書く」「消す」「映す」といった基本操作を直感的に行える点が特長。ICT機器の扱いに不安を持つ教員でもすぐに使える設計となっている。