前の画像
次の画像
記事へ
SDGsを連想させる色相環をブロックで表現するなど360度どこから見ても美しい町
「第5回Minecraftカップ全国大会」の最優秀賞が決定、ワールドデータのダウンロードも可能に
2024年2月20日
春休みにマインクラフトで学ぶ、子供向けプログラミングワークショップ「Tech Kids CAMP Spring 2024」開催
2024年2月5日
レポート
教育版マイクラで、AIの原則とプログラミングを学ぼう
2024年1月10日
タツナミシュウイチ氏監修、『今日からはじめる! Minecraft建築入門BOOK~目指せ! Minecraftカップ~』発売
2023年12月21日
マイクラカップで社会を学び、未来を創る、どんどん考え抜ける子どもたちのチカラ
2023年2月22日
新渡戸文化小学校、「ミニ四駆」を活用してEVの可能性と街づくりを考える特別授業を実施
2024年4月18日
千葉県松戸市、県立小金高校とSDGs探究活動を実施
2024年5月30日
第6回Minecraftカップの応募受付開始!未来のまちとパビリオンがテーマ
2024年6月4日
Minecraftカップ受賞者の元高校生がプロマインクラフターへ、マーケットプレイスで作品を販売
2024年7月9日
小学生1000人がマイクラで住みたい家を作る!夏の自由研究イベントを大阪で開催
2024年7月11日
教育版マインクラフトで長崎の歴史を学ぶワークショップ、8月5日と6日に開催
2024年7月19日
Minecraftカップ、全国23自治体が地域パートナーに決定
2024年8月1日
さいたま市、3D都市モデルを活用したマイクラのワールドデータを公開
2024年9月2日
教育版マインクラフト×ARで未来のまちづくり、イベントレポートを公開
2024年9月5日
【第6回Minecraftカップ】全国大会に進む作品が決定!「Well-Being」をテーマにした力作がそろう
2024年12月6日
キッザニア福岡、高校生を対象に起業アイデアを考える探究型ワークショップを2025年1月14日から開催
2024年12月9日
総勢246名の小中高生が決勝に出場!第6回Minecraftカップ全国大会、2月16日に大阪府で開催
2025年1月20日
第6回Minecraftカップ、「まちづくり部門」の最優秀賞は弘前高校メディアクリエイト同好会
2025年2月17日