ニュース
生成AIの教育活用を支援、ポータルサイト「Manabi AI」正式版を公開
2025年4月1日 10:30
公益財団法人東京財団は、教育における生成AIの利活用に関する情報を集約したポータルサイト「Manabi AI(まなびあい)」の正式版を2025年3月31日に公開した。これは、東京大学 大学院工学系研究科 准教授の吉田 塁氏による研究プログラム「学び続ける教員を支える生成AIに関する学びの場づくり」の一環として開発したものである。
Manabi AIは、学習者・教員・保護者といったそれぞれの立場に応じた生成AIの使い方や事例、基本情報を体系的に整理している。主要サービスの比較や具体的な活用場面の解説、最新のAI技術動向など、教育と生成AIに関する知見を体系的に整理し、初学者から実践者まで幅広い層に対応した。
教員向けには、授業内での活用と校務効率化、学習者向けには授業内活用と課外活動、保護者向けには子供との学習支援など、それぞれの立場における実践的な活用方法を具体例とともに紹介。プロンプトの基本や各サービスの詳細比較など、生成AI活用のリテラシー向上に重要と考えられる情報を網羅し、月ごとの生成AI最新情報をまとめた連載記事も提供する予定だ。
また、資料集やイベント情報のセクションでは、ユーザーが情報を投稿できる仕組みを導入しており、フィードバックフォームを通じてポータルの内容を継続的に改善していく方針を示している。これにより、多様なニーズに応える信頼性の高い情報提供が可能になるとしている。