ニュース
教育AI活用協会、教育AIサミットを11月16日に東大で開催
2025年10月6日 10:00

一般社団法人教育AI活用協会は、東京都文京区の東京大学 伊藤国際学術研究センター・伊藤謝恩ホールにおいて、「教育AIサミット 共創アカデミー@東京大学」を2025年11月16日(日)に開催すると発表した。
同イベントは、教育とAIの融合による新たな学びの可能性を探ることを目的としており、教員や教育委員会、行政、民間教育事業者、EdTech企業のほか、学生など教育に関心のある幅広い層が対象。時間は10時から18時までで、受付開始は9時30分からとなっている。
プログラムには、教育AIアプリづくりのワークショップや、探究学習とAIを組み合わせたトークセッション、小学館との協働による「学校現場のAI活用実践コンテスト2025」、不登校やオルタナティブ教育に焦点を当てたディスカッション、さらにはAI関連書籍の著者による座談会などを予定。イベント終了後には、東京大学周辺で懇親会(会費:5,000円)も実施予定だ。
運営には高校生や大学生も関わっており、ボランティアスタッフの募集も行われている。教育AI活用協会は、これまでも衆議院第一議員会館や幕張メッセなどで教育AIに関するイベントを開催しており、今回のサミットもその一環である。
なお、タイムスケジュールや登壇者などの詳細情報は順次公開予定となっている。