前の画像
記事へ
Jamboard の段階的終了スケジュール(「Jamboard の段階的終了に向けて準備する」より抜粋)
Figma、Google for Education との教育プログラムを日本で提供開始
2023年9月29日
Google Workspace for Education、10月23日からサードパーティ製アプリのアクセス制御を強化
2023年9月25日
レポート
Google、個別最適な学びをサポートする「演習セット」日本語版を7月末より提供開始
2023年7月7日
Google Jamboardの付箋データをGoogle スライドに変換、「Suiteツール for Education」をリリース ゼッタリンクス
2023年10月13日
Google、GIGA利活用推進全国キャラバン、鹿児島で12月16日開催
2023年11月9日
Google スライドで「ふせん機能」を実現する協働学習ツール
2024年3月15日
FigmaがAI機能搭載を発表、教育分野におけるFigJamの利用は3.5万人に増加
2024年3月18日
Google、無料で学べる教育者向けAIコース「Generative AI for Educators」開始 MIT RAISEと共同開発
2024年4月15日
Google、GIGAスクール第2期施策を発表 新しいMDMライセンスとサポートパックを充実
2024年4月24日
Google、「EDIX東京」の出展情報とGIGAスクールパックの動画を公開
2024年4月26日
Google、EDIX東京で「Geminiアカデミー」を展示 自治体セミナーも多数実施
2024年5月14日
JamファイルをGoogleスライドに変換するコンバーターを無償提供、ゼッタリンクス
2024年5月31日
JamboardからFigJamへの移行、利用申請は2024年7月末まで
2024年7月10日