ニュース
遊びながら防災を学べるカードゲーム登場、能美防災が監修
2025年11月5日 15:00
能美防災株式会社は、小学生から大人まで防災を学べるカードゲーム『災害ビースト・バトルアタック』の先行予約販売を開始した。
『災害ビースト・バトルアタック』は、火災や地震、大雨などの災害を「ビースト(怪獣)」に見立て、プレイヤーが協力しながら危機を乗り越える防災学習型カードゲームである。チームで「災害に勝つ」のではなく「生き残る」ための備えを行い、助け合いと判断力が勝敗を左右する内容となっている。
同ゲームは、全国の小学校や防災士、教育関係者によるテストプレイを経て開発され、「チーム全員で協力しないと生き残れない設計が、実際の災害対応に近い」「『備えによって生き延びる』という発想が新しい」「勝ち負けより、助け合う重要性を自然に学べる」などの声が多く寄せられた。また、「普通のカードゲームとしても面白い」との評価もあり、教材としてだけでなく娯楽としても楽しめる設計が特徴だ。
対象年齢は10歳以上で、2〜5人でプレイできる。1回のプレイ時間は約15〜20分で、授業や地域の防災イベントにも取り入れやすい。監修は防災専門企業である能美防災が行い、災害時に必要な判断力や行動力をゲームを通じて体験できるよう工夫している。
同商品は、全国の主要量販店や玩具専門店、各種オンラインショップにて2025年11月21日から一般販売が開始される予定だ。希望小売価格は税込2,980円。制作・製造は株式会社ピチカートデザインが担当した。
能美防災は、教育現場からの「防災教育をもっと身近にしたい」という声を受けて同作を企画し、開発初期段階から防災士や学校関係者の意見をヒアリング。「教える防災」から「楽しく体験する防災」をコンセプトとして、考えて行動する力を楽しく育むツールとして完成している。
●「災害ビースト・バトルアタック」防災カードゲーム遊び方解説動画































![タッチペンで音が聞ける!はじめてずかん1000 英語つき ([バラエティ]) 製品画像:4位](https://m.media-amazon.com/images/I/611xdkoqG7L._SL160_.jpg)














