ニュース

幼児の好奇心を引き出す感触遊び、「さわるTECH」がe-Learning大賞を受賞

ピープル株式会社の幼児向けデジタル知育サービス「さわるTECH(さわるテック)」が、「第22回 日本e-Learning大賞」の最優秀賞を受賞

ピープル株式会社は、同社が開発した幼児向けデジタル知育サービス「さわるTECH(さわるテック)」が、「第22回 日本e-Learning大賞」の最優秀賞を受賞したことを発表した。

「さわるTECH」は、iPadと専用の感触ペンを使い、さまざまな「感触遊び」を通じて幼児の好奇心を育むアプリである。日常では危険性や時間の制約により体験しにくい活動について、デジタル上で安全かつ自由に体験できるのが特徴だ。ピープルは、約3年にわたり200名以上の幼児による実証と、保護者・専門家の意見を取り入れた研究を重ねてきた。

日本e-Learning大賞は、企業・学校・自治体などでeラーニングを活用したコンテンツ・サービス・ソリューションから特に優れたものを選出するアワードである。教育現場の最新テーマを反映した多彩な事例が選出されており、今年度は株式会社みんがくやカシオ計算機株式会社、株式会社デジタル・ナレッジ、株式会社ベネッセコーポレーションといった企業が各賞を受賞している。

ピープルは、2025年10月24日(金)より公式サイトにて「アーリーアクセスコース」の予約受付を開始し、11月中旬からのサービス提供に向けて準備を進める予定だ。同コースでは、月に10テーマ以上の遊びを配信し、感触ペンとペンホルダーなどをセットで届ける。料金は初月無料で、以降3カ月分一括払いで5,940円(税込・予定)となっている。

●さわるTECH〜タブレットで感触体験〜Peopleのデジタル知育サービス