ニュース

クリスマスに選びたい知育玩具、おもちゃのプロが選んだ「GOOD TOY」を一挙紹介!

子供の発達や遊びの質を多面的に評価し、優れたおもちゃを紹介する「グッド・トイ2025」(出典:GOOD TOY公式サイト)

もうすぐクリスマスやお正月。子供たちへのプレゼント選びを始めた方も多いのではないだろうか。そんな時期にチェックしたいのが、認定NPO法人芸術と遊び創造協会が発表した「グッド・トイ2025」の受賞玩具だ。

この取り組みは、同協会が子供の発達や遊びの質を多面的に評価し、優れたおもちゃを広く紹介することを目的に、全国の「おもちゃコンサルタント」約6,000名による推薦と投票をもとに「グッド・トイ」を選定している。

今年の受賞玩具は、赤ちゃん向けの布製玩具から、論理的思考や空間認識力を育むパズル系、複数人で遊べるボードゲーム、職人の手仕事が光る木製玩具まで、多岐にわたった。一挙紹介しよう。

グッド・トイ大賞

グッド・トイ大賞を受賞した「チックタックスロープ」は、国内木製玩具ブランド つみきやが手がける玉転がし型スロープトイ。対象年齢は1歳からで、木玉が「上から下へ一直線に落ちる」動きではなく、振り子のように左右へ行ったり来たりしながらゆっくりと止まるという遊び方を採用。追視(目で動きを追う力)や集中力を育み、誤飲の危険がない大きさに木玉を設計した。

グッド・トイ2025大賞「チックタックスロープ」(つみきや)(出典:GOOD TOY公式サイト)

林野庁長官賞

林野庁長官賞は、エムトイズアトリエの「もぐらたたき」。向かい合って遊ぶモグラ叩きを模した木の玩具だ。目線や手の動きの駆け引きも交えながら、世代を問わず白熱した攻防が楽しめる。

林野庁長官賞「もぐらたたき」(エムトイズアトリエ)(出典:GOOD TOY公式サイト)

多世代交流賞

多世代交流賞を受賞した、たすくる工房の「うちのこま」は、3Dプリンターで制作した「こま」。家の中で遊んでも、床や家具を傷つけない軽量かつ柔らかいTPU素材でできている。初心者でも回しやすく、伝承と新しい技術が合わさっている点が高く評価された。

多世代交流賞「うちのこま」(たすくる工房)(出典:GOOD TOY公式サイト)

芸術と遊び賞

芸術と遊び賞を受賞した「トゥギャザー」は、スペイン製の木の玩具。個性豊かな人形たちが、ごっこ遊びやお話づくりを楽しくしてくれる。

芸術と遊び賞「トゥギャザー」(Joguines Grapat,SLU社/輸入企業:株式会社マザームーン)(出典:GOOD TOY公式サイト)

ユニバーサル賞

ユニバーサル賞は、イタリア製の「イルミネーション・モザイク」。6色の透明なペグを黒いスリット状のボードに差し込むと、LEDバックライトの光によって色鮮やかな作品が浮かび上がる。

ユニバーサル賞「イルミネーション・モザイク」(ケルチェッティ社/輸入企業:株式会社ボーネルンド)(出典:GOOD TOY公式サイト)

グッド・トイ2025選定玩具

そのほかにも、以下の45製品がグッド・トイ2025に選ばれた。

ピタリコ(株式会社GNO)
吸盤でツルっとした面にくっつく玩具。カラフルな防水のパーツで、ごっこ遊びや見立て遊びを誘発する。

ピタリコ(株式会社GNO)(出典:GOOD TOY公式サイト)

ナット&ボルト(プラントイ社/輸入企業:プラントイジャパン株式会社)
4種の幾何学形ボルトと、ユニークな形のナットを組み合わせて遊ぶ玩具。

ナット&ボルト(プラントイ社/輸入企業:プラントイジャパン株式会社)(出典:GOOD TOY公式サイト)

ゾムツール(ゾムツール社/輸入企業:株式会社イメージミッション木鏡社)
数学や幾何学の概念を視覚的に理解するための教育玩具。ノーベル化学賞を受賞したダニエル・シェヒトマン博士が研究に活用し、注目を集めているという。

ゾムツール(ゾムツール社/輸入企業:株式会社イメージミッション木鏡社)(出典:GOOD TOY公式サイト)

ジターリング(株式会社ラングスジャパン)
指先で弾いたり、回したりすることで手軽に楽しめる知育玩具。

ジターリング(株式会社ラングスジャパン)(出典:GOOD TOY公式サイト)

トイオ・プレイグラウンド(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)
3才から直感的にプログラミング体験を楽しめる、手のひらサイズのロボットトイ「トイオ」の専用コンテンツ。

トイオ・プレイグラウンド(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)(出典:GOOD TOY公式サイト)

ロボットクン(株式会社なかよしライブラリー)
遊びのイメージを膨らませてくれる、木製のメカニックロボット。

ロボットクン(株式会社なかよしライブラリー)(出典:GOOD TOY公式サイト)

段ブロック(有限会社佐貞商店)
段ボール製のブロック。レンガと同等の大きさで、大規模な作品を作ることができる。

段ブロック(有限会社佐貞商店)(出典:GOOD TOY公式サイト)

木版画なつかしの歌かるた(株式会社奥野かるた店)
日本の童謡・唱歌・叙情歌を読札にした、木版画のかるた。

木版画なつかしの歌かるた(株式会社奥野かるた店)(出典:GOOD TOY公式サイト)

ころころめいろ(丸宗工房)
子供から高齢者まで、誰もが楽しめる木製の迷路。

ころころめいろ(丸宗工房)(出典:GOOD TOY公式サイト)

くるくるま(シュテルン工房)
上部を軽くなぞるだけで走り出す、木製のクルマ玩具。

くるくるま(シュテルン工房)(出典:GOOD TOY公式サイト)

怪獣ちゃんのおもちゃ(独楽工房 隈本木工所)
赤ちゃんの怪獣活動を、止めずに楽しく見守ることのできる玩具セット。

怪獣ちゃんのおもちゃ(独楽工房 隈本木工所)(出典:GOOD TOY公式サイト)

ジップストリング(ZipString社/輸入企業:株式会社ドリームブロッサム)
一見普通のヒモを、空中に浮かせて操ることができる玩具。

ジップストリング(ZipString社/輸入企業:株式会社ドリームブロッサム)(出典:GOOD TOY公式サイト)

Pitch&Plakks(PLAKKS ENTERTAINMENT社/輸入企業:きびだんご株式会社)
100通り以上のコースを作れる、新感覚ゴルフボードゲーム。

Pitch&Plakks(PLAKKS ENTERTAINMENT社/輸入企業:きびだんご株式会社)(出典:GOOD TOY公式サイト)

フローティック(株式会社シャオール)
平面から立体にカタチを組み替え、湯船に浮かべてお風呂で遊べるパズル玩具。

フローティック(株式会社シャオール)(出典:GOOD TOY公式サイト)

とことこバード&とことこさか(株式会社Hacoa)
小鳥がトコトコと歩く木の玩具。

とことこバード&とことこさか(株式会社Hacoa)(出典:GOOD TOY公式サイト)

コロコロ∞ボード(株式会社Muku-studio)
∞(無限)型の溝に木球を転がすことで、バランス感覚・集中力・協調性を育む木製玩具。

コロコロ∞ボード(株式会社Muku-studio)(出典:GOOD TOY公式サイト)

リンネ リビング トイ(株式会社マザーハウス)
動物をモチーフにした、組み立て式のパズル。

リンネ リビング トイ(株式会社マザーハウス)(出典:GOOD TOY公式サイト)

おふろでちゃぷちゃぷ(株式会社山のくじら舎)
高知県産ヒノキを使用した、海の生き物の玩具。

おふろでちゃぷちゃぷ(株式会社山のくじら舎)(出典:GOOD TOY公式サイト)

みんなでカタカタ(いないいないばぁシリーズ)(シュテルン工房)
振ると心地よい音が鳴り、赤ちゃんが触れて楽しめる木製玩具。

みんなでカタカタ(いないいないばぁシリーズ)(シュテルン工房)(出典:GOOD TOY公式サイト)

tsumoka(丸紅木材株式会社)
木材の質感を生かした、形を組み替えながら遊べる積み木。

tsumoka(丸紅木材株式会社)(出典:GOOD TOY公式サイト)

ころころオルゴール(ニデックインスツルメンツ株式会社)
転がす動きに合わせて音色が流れるオルゴール玩具。

ころころオルゴール(ニデックインスツルメンツ株式会社)(出典:GOOD TOY公式サイト)

エバージョイントブロックネオ(株式会社タイセイ)
自在に組み替えられる、ジョイント式ブロック。

エバージョイントブロックネオ(株式会社タイセイ)(出典:GOOD TOY公式サイト)

イニービン(Fat Brain Toys社/輸入企業:株式会社ドリームブロッサム)
穴から形の異なるボールを押し込み、指先の感触を楽しめる玩具。

イニービン(Fat Brain Toys社/輸入企業:株式会社ドリームブロッサム)(出典:GOOD TOY公式サイト)

はじめてのおままごと すいはんきセット(株式会社ウッディプッディ)
磁石でくっつく木製パーツを使い、炊飯器の動きを模して遊べるままごとセット。

はじめてのおままごと すいはんきセット(株式会社ウッディプッディ)(出典:GOOD TOY公式サイト)

Berpy チキンボール(tayori株式会社)
握ると心地よい弾力が返ってくる、新感覚の歯固め。

Berpy チキンボール(tayori株式会社)(出典:GOOD TOY公式サイト)

絶壁スライダー(Kosmos社/輸入企業:株式会社ジーピー)
ボールが傾斜から滑り落ちる動きを、観察しながら遊べる立体パズル。

絶壁スライダー(Kosmos社/輸入企業:株式会社ジーピー)(出典:GOOD TOY公式サイト)

グラビティ・メイズ(ThinkFun社/輸入企業:ブリオジャパン株式会社)
ボールをゴールに導く経路を作る、立体迷路パズル。

グラビティ・メイズ(ThinkFun社/輸入企業:ブリオジャパン株式会社)(出典:GOOD TOY公式サイト)

Tipp-Kick(TIPP-KICK GmbH社/輸入企業:高田重工株式会社・フォルクスマークト)
ボタン操作で選手がボールを蹴り、得点を競うサッカーゲーム。

Tipp-Kick(TIPP-KICK GmbH社/輸入企業:高田重工株式会社・フォルクスマークト)(出典:GOOD TOY公式サイト)

だるまあつめ(テンデイズゲームズ)
ばらまかれたコマを素早く集め、図柄の一致を楽しむカードゲーム。

だるまあつめ(テンデイズゲームズ)(出典:GOOD TOY公式サイト)

イキノコオリ(株式会社ジオジャパン)
カードの指示に合わせて手札をつないでいく、推理と駆け引きのゲーム。

イキノコオリ(株式会社ジオジャパン)(出典:GOOD TOY公式サイト)

ヒュードロドロップ(株式会社オインクゲームズ)
出すカードを読み合いながら、手札をいち早く減らすことを目指すゲーム。

ヒュードロドロップ(株式会社オインクゲームズ)(出典:GOOD TOY公式サイト)

いかだの5人(株式会社オインクゲームズ)
人数を調整しながら生存を目指す、バランス感のある戦略ゲーム。

いかだの5人(株式会社オインクゲームズ)(出典:GOOD TOY公式サイト)

クマさんとかぞえよう(LOGIS社/輸入企業:株式会社すごろくや)
色や数を対応させながら遊び、数の概念を体験できる知育ゲーム。

クマさんとかぞえよう(LOGIS社/輸入企業:株式会社すごろくや)(出典:GOOD TOY公式サイト)

かわいいマトリョーシカ(Simple Rules社/輸入企業:株式会社すごろくや)
絵柄を手掛かりに同じ組み合わせを見つける、記憶と観察のゲーム。

かわいいマトリョーシカ(Simple Rules社/輸入企業:株式会社すごろくや)(出典:GOOD TOY公式サイト)

ミツカルタ(株式会社ピチカートデザイン)
お題に合うカードを素早く見つける、発想力と判断力を使うカードゲーム。

ミツカルタ(株式会社ピチカートデザイン)(出典:GOOD TOY公式サイト)

オービト(FlexiQ社/輸入企業:株式会社ドリームブロッサム)
自分の色のビー玉を縦、横、または斜めに4つ並べる戦略的なゲーム。

オービト(FlexiQ社/輸入企業:株式会社ドリームブロッサム)(出典:GOOD TOY公式サイト)

ミスターダイヤモンド(株式会社ハナヤマ)
宝石の位置を推理し、当たりを見つける論理パズル。

ミスターダイヤモンド(株式会社ハナヤマ)(出典:GOOD TOY公式サイト)

フロッガーズ(アミーゴ社/輸入企業:株式会社ブラザー・ジョルダン社)
カエルの駒を動かしながら、相手より先にゴールを目指す競争ゲーム。

フロッガーズ(アミーゴ社/輸入企業:株式会社ブラザー・ジョルダン社)(出典:GOOD TOY公式サイト)

ストライク(ラベンスバーガー社/輸入企業:ブリオジャパン株式会社)
サイコロを投げ入れ、同じ目をそろえて勝利を目指すアクションゲーム。

ストライク(ラベンスバーガー社/輸入企業:ブリオジャパン株式会社)(出典:GOOD TOY公式サイト)

犯人は踊る(株式会社すごろくや)
手札の効果を使い、犯人カードの行方を探り合う推理ゲーム。

犯人は踊る(株式会社すごろくや)(出典:GOOD TOY公式サイト)

クイズすごろくかぶーる(ボードゲームショップあそびば)
クイズに答えて進む、新感覚のすごろく。

クイズすごろくかぶーる(ボードゲームショップあそびば)(出典:GOOD TOY公式サイト)

ハリガリ・ジュニア(アミーゴ社/輸入企業:株式会社ブラザー・ジョルダン社)
同じ絵柄を見つけたらベルを鳴らす、反射神経を使うカードゲーム。

ハリガリ・ジュニア(アミーゴ社/輸入企業:株式会社ブラザー・ジョルダン社)(出典:GOOD TOY公式サイト)

タッチイット!(ディアシュピール株式会社)
指で触って、同じ形を当てるカードゲーム。

タッチイット!(ディアシュピール株式会社)(出典:GOOD TOY公式サイト)

アイスクール(Brain Games Publishing社/輸入企業:株式会社ホビージャパン)
弾いて動かすペンギンを操作し、校内を巡りながら点数を競うゲーム。

アイスクール(Brain Games Publishing社/輸入企業:株式会社ホビージャパン)(出典:GOOD TOY公式サイト)

オートリオ(スピンマスター社/輸入企業:株式会社カワダ)
同じ色や形を三つ並べて勝ちを目指す、配置パズル型ボードゲーム。

オートリオ(スピンマスター社/輸入企業:株式会社カワダ)(出典:GOOD TOY公式サイト)