ニュース
日本の魅力をカプセルトイで表現、小中学生向け探究教材を無償提供
2025年11月14日 07:30
株式会社小学館集英社プロダクションは、株式会社COMPASSと共同開発する探究学習プログラムの第7弾コンテンツとして、株式会社タカラトミーアーツと連携した探究プログラムの提供を開始した。
教材の提供先は全国の小中学校と教員で、学校での導入は無料だ。同プログラムでは、児童が社会科で学んできた日本の文化や地理、気候、歴史、産業などの知識を活用し、日本の特色や文化を世界に伝えるカプセルトイのアイデアを考える。
実施学年は、小学校1年生から中学校3年生までを想定。特に、小学校5年生社会の「我が国の国土の様子と国民生活」や、小学校6年生社会の「グローバル化する世界と日本の役割」などの単元と結びつけ、思考力や判断力、表現力を育てる探究的な学びのプロセスを授業で実践できる構成とした。
同プログラムでは、企業が持つ資源や魅力を教材化し、日ごろ授業を行う教員が扱える形で学校に届けている。児童生徒は授業を通じて企業活動に触れ、企業が伝えたい価値を学ぶ。また、子供たちがその体験を自分の言葉で保護者に話すことで、学びが「生きた価値体験」として広がることを意図している。
小学館集英社プロダクションは「エデュテインメント」を理念に掲げ、メディア事業とエデュケーション事業を展開。今後もCOMPASSをはじめとする小学館グループ各社と連携し、企業活動と教科の学びを結びつけた企業連携型探究学習教材を学校や教員に無償で提供し続ける方針だ。























![タッチペンで音が聞ける!はじめてずかん1000 英語つき ([バラエティ]) 製品画像:3位](https://m.media-amazon.com/images/I/611xdkoqG7L._SL160_.jpg)















