ニュース

全国573校・976チームの高校生が参加!「第2回 NASEF JAPAN 全国高校eスポーツ選手権」決勝大会が開幕

NASEF JAPAN(特定非営利活動法人国際教育eスポーツ連盟ネットワーク日本本部)が主催する「第2回 NASEF JAPAN 全日本高校eスポーツ選手権」の全国決勝大会が開幕

2024年12月15日(日)から、「第2回 NASEF JAPAN 全国高校eスポーツ選手権」の全国決勝大会が開幕する。同大会は全国573校、976チームが参加したeスポーツの高校生大会で、決勝大会はオンラインとオフラインで実施される。

オンラインで行われる部門は、12月15日(日)の「ストリートファイター6部門」、12月21日(土)の「フォートナイト部門」、12月22日(日)の「Apex Legends」の3つ。一方、オフライン決勝大会は、12月28日(土)の「リーグ・オブ・レジェンド部門」と12月29日(日)の「VALORANT部門」で、東京都港区の品川プリンスホテル「Club eX」で開催予定だ。

第2回 NASEF JAPAN 全日本高校eスポーツ選手権 ストリートファイター部門 全国決勝
第2回 NASEF JAPAN 全日本高校eスポーツ選手権 フォートナイト部門 全国決勝

決勝大会の模様は、大会公式YouTubeやTwitch、X(旧Twitter)でライブ配信するほか、応援リーダーによるミラー配信も予定されている。観戦は無料で、オンライン視聴者も試合の興奮を楽しめる。なお、オフライン全国決勝大会を観覧するには、申し込みフォームから事前登録が必要。

NASEF JAPANは、独自コンテンツの開発や現場教員のコミュニティーを促進し、eスポーツをツールとしたSTEAM教育などの学びを推進。次世代を担うグローバル人材の育成に取り組んできた。これまで、同法人は「eスポーツ国際教育サミット」や「NASEF JAPAN Major Tournament」を開催し、eスポーツを教育や社会貢献に結びつける意義を広めている。

・フォートナイト/ © 2024, Epic Games, Inc. Epic、Epic Games、Epic Gamesロゴ、Fortnite、Fortniteロゴ、Unreal、Unreal Engine 4およびUE4は、米国およびその他の国々におけるEpic Games, Inc.の商標または登録商標であり、無断で複製、転用、転載、使用することはできません。
・リーグ・オブ・レジェンド/ © 2024 Riot Games, Inc. League of Legends and any associated logos, are trademarks, service marks, and/or registered trademarks of Riot Games, Inc. Used With Permission.
・VALORANT/© 2024 Riot Games, Inc. VALORANT and any associated logos, are trademarks, service marks, and/or registered trademarks of Riot Games, Inc. Used With Permission.
・ストリートファイター6/©CAPCOM