ニュース
約750gの超軽量でカブセなし、小学生の負担を軽減するランドセル「パッかる」を発売開始
2024年7月2日 12:03
オフィス用品や文房具を製造・販売するプラス株式会社は、約750g(仕切りを除く)の超軽量で、「カブセ」(ふた)をなくしたフルオープン式の軽・開(けいかい)ランドセル「パッかる」を、2024年7月1日より販売開始した。
本体カラーはブラック、ゴールドブラウン、アイボリー、ミント、ラベンダー、コーラルの6色。価格は24,200円(税込)で、一部店舗を除く全国のイトーヨーカドーで販売。8月からそのほかの量販店での販売を開始する。
昨今、通学時の荷物の負担増によって心身に不調をきたす「ランドセル症候群」が問題視されている。また、宿題・提出物の準備、持ち物の確認など、学校の支度に手間取る児童も少なくない。
同社は文具開発で培った視点から、小学生の生活と気持ちに寄り添った仕様を検討。軽さだけではなく、機能・使い勝手を追求した新しい通学カバンを開発した。
「軽・開(けいかい)ランドセル パッかる」の特長は、下記の通り。
●はっ水加工のポリエステル製&黄色いレインカバー付き
同製品はポリエステル生地を採用し、約750g(仕切りを除く)の軽量化を実現。はっ水加工を施しており、専用のレインカバーを付属している。レインカバーは、遠目から認識しやすいイエローを採用。
●フラットフルオープンで荷物を出し入れしやすい!
従来のランドセルの「カブセ」をなくしたファスナー式で、カブセを開く手間を軽減。上からの荷物の出し入れのほか、横からもスムーズに取り出せるのが特徴。ロッカーに置いたときも、荷物を楽に出し入れでき、ファスナーを全開にして中身を確認することができる。
●固定ベルトで重心が安定
内側には、タブレット端末を収納するための仕切りを搭載。教科書などが入っている状態でも、仕切りをつまみ上げて隙間をつくり、スムーズに収納できる。さらに、ゴム製の固定バンドで荷物を固定できるので、重い荷物も軽く感じられるような設計になっている。仕切りは取り外しが可能だ。
●時間割などが入るメッシュポケットなど、機能面や使い勝手も充実
内側上部には、A5サイズ相当のメッシュポケットが付属。時間割などを入れるのに便利で、ポケット内には鍵やGPSなどを取り付けられるフック(ナスカン)も付いている。
左サイドポケットには、最大1リットルの水筒を収納可能。水筒が落ちないよう、マジックテープの落下防止ベルトも備えている。右サイドは、ポケットの上に給食袋やキーホルダーなどを吊り下げるフックを装着している。
ショルダーベルトには、背丈に合わせた位置に防犯ブザーなどを取り付け可能。また、チェストベルトを胸の前でとめることで、背負い姿勢を安定させて負担を軽減する。とめる位置は、成長に合わせて5段階に調整できる。
●通気性に優れた背面メッシュクッション
背中が当たる背面部分には、熱のこもりにくいメッシュ素材を採用。大きなパネル構造で通気性も確保し、快適な使い心地を実現した。
表面には、夜道や遠目からでも視認されやすいよう、前後左右の全方位に反射板を付けている。また、底鋲により底面の生地やファスナー部のキズ・汚れ防止にも配慮している。
- 重量:約750g(仕切りは除く)
- 材質:ポリエステル(はっ水加工)、裏地=ポリエステル、付属レインカバー=ポリエステル(はっ水加工)
- 外形寸法:約H 345mm×W 250mm×D 125mm+背当て20mm
- 内径寸法:約H 335mm×W 240mm×D 120mm
- 容量:10L相当
- カラー:ブラック・ゴールドブラウン・アイボリー・ミント・ラベンダー・コーラル
- 価格:24,200円(税込)
●【PLUS】軽・開 ランドセル「パッかる」