ニュース

「情報Ⅰ」対策、GMOメディアがデジタル模試を無料開催

GMOメディア株式会社が、大学入学共通テストの「情報Ⅰ」対策として、高校生対象のデジタル模試を2025年12月1日(月)から開催

GMOインターネットグループのGMOメディア株式会社は、大学入学共通テストの「情報Ⅰ」対策として、高校生を対象としたデジタル模試を2025年12月1日(月)から12月21日(日)まで無料で実施する。

同模試は、GMOメディアの教育DXサービス「コエテコStudy byGMO」上で実施。コンピューター上で試験を実施するCBT形式を採用し、自動採点・集計システムによって迅速に学習傾向をまとめたレポートを提供するのが特徴。

試験では、2026年2月に実教出版から発行予定の副教材『ベストフィット情報Ⅰ New Edition』(代表著者:一般社団法人デジタル人材共創連盟 代表理事・鹿野利春)から新規に作成した大問4題を使用。大学入学共通テストの本番前に実践的な力試しができ、自分の学力について全国規模で確認が可能だ。

『ベストフィット情報Ⅰ New Edition』(実教出版編修部 編/発行:実教出版株式会社/発売日:2026年2月28日予定)

模試は無料で提供し、トライアル登録を含む「コエテコStudy byGMO」の登録校が対象。模試時間は45分で、学校単位の実施や生徒が自宅や放課後に受験するなど、学年や人数も自由に設定できる。模試終了後の分析レポートで生徒が自分の弱点を効率的に把握可能で、学校は授業改善や個別指導の資料としてレポートを活用でき、教育現場の負担軽減と学習効果の向上が期待できるという。

この取り組みの背景には、「情報Ⅰ」の出題傾向が見えにくいことや、教員の作問・採点負担の課題がある。GMOメディアは、デジタル教材と最新技術を活用することで、教員と生徒の双方を支援することを目指している。

実施概要
名称:高校生向け「情報Ⅰ」デジタル模試
申し込み期間:2025年10月15日(水)~11月28日(金)16時59分
実施期間:2025年12月1日(月)~12月21日(日)23時59分
対象:「コエテコStudy byGMO」登録校(トライアル登録を含む)
実施形式:「コエテコStudy byGMO」にてCBT形式で実施
実施時間:45分
参加費:無料
申し込み:専用フォームより