ニュース

Qubenaと奈良市のデータ利活用基盤が連携、奈良市独自の学習支援を開始

 株式会社COMPASSは、同社の学習eポータル+AI型教材「Qubena」の学習データと奈良市が独自構築したデータ利活用基盤がデータ連携し、奈良市独自のダッシュボードを活用した学習支援を実施すると発表した。

 すでにQubenaと奈良市のデータ利活用基盤は2月に連携を開始しているが、この6月に、ダッシュボードを活用した学習支援を開始、教員による、データにもとづく指導を支援する。さらに、児童生徒が自らの学習を振り返ることで、自律的に学びをコーディネートでき、児童生徒の学びに向かう力の育成が期待されるという。

データ利活用基盤から作成された Qubenaの学習データを活用した各学校向けレポート

 また、Qubenaの学習データと、校務系および学習系と掛け合わせることで、児童生徒や教員への適切なフィードバックを通じた個別最適な学びへとつなげる。そのなかには、Ddrive株式会社が開発した「(奈良市版)いいネットついーと」とデータ連携、心身の健康状態と学習の取組状況を掛け合わせて可視化、児童生徒の心の変化に気付くきっかけを増やすことも行う。

Ddriveが開発する「いいネットついーと」の画面

 なお、奈良市のデータ利活用基盤との連携の取り組みは、奈良県域のGIGAスクール運営支援センターを受託しているDdriveとの連携によって実現しているという。