記事へ
中央大学と附属高校の学生・生徒に「paizaラーニング 学校フリーパス」の無料提供開始
2023年8月31日
paiza、中高生向けプログラミング試験「P共通テスト」の対策講座を実施
2022年11月29日
学校向け無料提供の「paizaラーニング」、累計利用校が800校を突破
2022年3月10日
無料で利用できる「paizaラーニング 学校フリーパス」、高校「情報Ⅰ」への対応を開始
2022年3月17日
関西学院、Okta・Box・Slack・Zoomによる情報基盤を採用
2023年9月22日
ゲームでPythonやJavaを学べる「コードモンスター大図鑑 プログラミングでゲットだぜ!」を無料公開、paiza
2024年7月10日
高校のプログラミング教育と教務DXの支援を強化、GMOメディア×paiza
2024年9月12日
paiza、「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」のモデルカリキュラムと「講座&問題集」の対応表を公開
2025年1月17日
サイバー大学、福岡市立高等学校4校と包括協定を締結――大学のオンライン授業を高校生に無償提供
2025年2月13日
サイバー大学、社員の大学進学を支援する「授業料マッチングファンド」を開始
2025年3月3日
「paizaラーニング 学校フリーパス」、プログラミング学習のテスト作成機能と教員向け管理画面を追加
2025年3月11日
「paizaラーニング 学校フリーパス」、2024年度申込学校数が648校を突破
2025年3月25日