記事へ
ライフイズテック、高校「情報Ⅰ」に合わせた学校向けオンラインプログラミング教材をリニューアル
2022年4月5日
大学入学共通テスト「情報Ⅰ」、試作問題と正解表を公表
2022年11月11日
ベネッセPスタディ「情報I」に、ノーコードWeb制作プラットフォームの「STUDIO」を導入
2022年9月8日
スプリックス、「情報I」対策教材を提供、大学入試と定期テスト対策として
2023年1月12日
Scratchで動かす、ドローンのプログラミング学習キット
2023年2月27日
学習塾向け「情報I」の対策教材、「チエテラス」の提供開始
2023年3月8日
プログラミング教育用ボードと組み合わせて学べるツール「COSMIC Editor」をローンチ
2023年4月20日
プログラミングへと発展できる工作キット「ピンボールキット2」を発売、スイッチエデュケーション
2023年12月22日
ロボットトイ「toio」専用教材「トイオ・プレイグラウンド」を発売、SIE
2024年5月6日
IoT開発ボード「obniz Board」を活用した教育カリキュラムを開発
2024年6月13日
プログラミング夏期講習に電子工作と生成AIコースが登場!
2024年6月25日
はっけよい!高等学校ロボット相撲選手権をイオンで開催
2024年6月26日
アーム、無料のプログラミング体験イベントを7月27日に開催
2024年7月5日
スイッチサイエンス、環境計測関連センサを搭載したRP2040マイコンボード「Picossci Env」を発売
2024年9月27日
micro:bitを装着!スイッチエデュケーションが「ウェアラブルキット」を発売
2025年1月28日