ニュース
長野日大高校とRePlayceが提携、探究×起業家教育の新コース開設へ
2025年7月25日 07:30
学校法人長野日本大学学園(以下、長野日大高校)と株式会社RePlayceは、変化の激しい社会に対応できる次世代リーダーの育成を目指し、探究的な学びとアントレプレナーシップ教育の充実を図る業務提携協定を締結した。
同連携により、長野日大高校に「HR高等学院コース」を新設。2026年4月からの開校を目指し、実践的な探究学習とアントレプレナーシップ教育を組み合わせた独自のカリキュラムを展開する。
具体的には、RePlayceが展開する企業課題解決型学習(PBL)を導入し、企業が抱える課題に生徒が取り組み、実践的な問題解決能力を養う。さらに、3年間の高校生活を通じて自分のありたい姿を描き、自分の進路やキャリア、自己実現に向けて歩みを進めるためのプログラムを実施する予定だ。
提携内容には、教員同士の研修や交流、宿泊型の合同研修など、学校間のつながりを深める取り組みも含まれる。
長野日大高校は、4年前に探究創造学科を創設し、幼稚園から高等学校まで一貫した探究教育を推進するほか、通信制課程の充実に取り組んできた。今回の連携は、より質の高い探究学習やアントレプレナーシップ教育によって、将来のキャリア形成に直結する実践的な学習機会を生徒に提供するのが目的である。
RePlayceは、実践型キャリア教育「はたらく部」や、総合型選抜に対応した探究型プログラム「総合型選抜アカデミー」、通信制サポート校「HR高等学院」などの各種教育サービスを提供している。同社は、総合型選抜が増加している現状から、学生時代にさまざまなアクションを起こす重要性が高まっているとして、生徒たちの挑戦を積極的に後押しする方針だ。