ニュース
“飛ばして学ぶ”夏体験、駿台が「ドローン×プログラミング」の特別授業を中学生に提供
2025年7月4日 16:50
駿台予備学校(以下、駿台)は、中学生を対象にした夏期特別セミナー「ドローン×プログラミング 夏の特別授業」を開催すると2025年7月4日に発表した。開催地は、お茶の水校2号館・池袋校・町田校・大阪校の4拠点で、保護者とともに参加する形式となっている。
同セミナーは、プログラミング言語のScratchを使ってドローンを自ら操作しながら学ぶ実践型授業だ。対象は中学1年生から3年生とその保護者で、プログラミング未経験者でも参加できる内容となっている。使用するドローンやタブレットは同校が用意するため、参加者の準備は不要。
駿台は、STEAM教育の推進により、プログラミング教育の重要性が高まっていることから、体験を通じて論理的思考力や創造力を育む機会を提供するため、同セミナーを企画。タブレットでプログラムを組み立てて、ドローンを実際に飛ばすことで、楽しく効果的にプログラミングの基本を学ぶことができる。
参加費は1組あたり2,000円で、定員は各会場5組まで(保護者のみの参加は不可)。定員に達し次第、申し込みを締め切る。特設ページから会場・日時を選択し、受講料の申込手続者登録後に申し込みを確定すると、受講料支払いに関するメールが届く予定だ。
●実施概要
実施会場 | 住所 | 実施日 | 実施時間 |
---|---|---|---|
お茶の水校2号館 | 東京都千代田区神田駿河台2-1 | 8月23日(土) | 10時30分~12時 |
池袋校 | 東京都豊島区南池袋2-19-8 | 7月27日(日) | 10時30分~12時 |
町田校 | 東京都町田市原町田6-16-8 | 7月26日(土) | 10時30分~12時 |
大阪校 | 大阪府豊中市寺内2-5-18 | 8月24日(日) | 10時30分~12時 |