ニュース
プログラミングの基礎からPythonまで!「マイクラコース」を新規開講、Codeland
2025年2月3日 12:03
株式会社プロキッズは、同社が運営する子供向けオンラインプログラミング教育サービス「Codeland」に「マイクラコース」を開講した。教育版マインクラフトを利用し、ブロックコースとPythonを学べる上級コースの2種類を提供する。
マイクラコースは、遊び心を原動力にしてプログラミングの基礎を学び、最終的にはPythonのコーディングスキルを身に付けることを目指している。Codelandは、スクールに在籍する子供からの要望やイベントでの反響を受け、子供たちの「もっとやりたい!」という声に応えて同コースを開講した。
ブロックコースでは、小学校低学年でも直感的に操作できるブロックプログラミングを採用。変数や条件分岐などの基礎を学びながら、アイテムやキャラクターを登場させて「オリジナルの世界」を創り上げる達成感を味わえるという。
Pythonコースは、プログラミング言語「Python」をマインクラフトの世界を通じて学べるようにしたステップアップコースだ。ブロックコースからのステップアップはもちろん、プログラミング言語を始めてみたいという小学生や中学生にもおすすめのコースとなっている。
なお、Codelandが2024年12月に実施した「マイクラプログラミング集中講座」では、参加者アンケートで満足度が100%となり、「すごく楽しかった! 毎日参加したい」といった声が寄せられたという。
Codelandは、小学生から高校生までを対象としており、イベントやレッスンを通して、国内外から5,000名以上の子供たちがプログラミングを学んでいる。プロキッズは、子供の「好き」を「スキル」へと変えるため、STEAM教育やプログラミング教育の普及に取り組み、AIやIoTなどの分野にも注力するとしている。