ニュース
教育機関向けプライベートGPT、昭和女子大学附属中学校・高等学校に導入
情報漏えいの不安なく利用可能。ニュークリエイターが提供
2024年1月12日 12:03
株式会社ニュークリエイターは、情報セキュリティに対応した教育機関向けプライベートGPTを昭和女子大学附属中学校・高等学校に提供開始したと発表した。教育機関として必要な安全性や不適切な利用を防止したプライベート環境の提供で、学校内の利用を積極的に推進できるという。
一般的に生成AIの利用では、入力した内容が学習データとしても用いられる。AIへの指示や質問で個人情報や内部データを入力してしまえば、第三者に情報が渡ってしまうリスクがあり、企業や教育機関でのChatGPT利用は慎重にならざるをえない状況となっている。
そこで、ニュークリエイターの教育機関向けプライベートGPTでは、Microsoft社のAzure OpenAI Serviceの組み込みにより、リスクを排除した安心安全な教育機関専用の対話型生成AIを活用できる環境を提供、入力された文字を専用の環境以外では処理しないように設計されているという。これにより、情報が学習に用いられることなく、外部への流出を未然に防ぐことができるという。
さらに、学校独自のドメインを設定でき、構成員が安心して使えるようにすることや、アクセス元のIPアドレス制限により、学内のみや教員のみに利用を許可することも可能。さらに、利用料はクレジットカートの引き落としではなく、発注書を使った日本円による利用となる。使いすぎで予算超過といったことも防止でき、利用に合わせた契約条件を設定できるという。
今回、提供先となる昭和女子大学附属中学校・高等学校では、生成AIを含む新しいテクノロジーに生徒たちが触れる機会を提供することに重点を置き、生成AIを制限するのではなくどのように活用するかを模索している。そのなかで教育機関向けプライベートGPTについては「学校で使用する上での懸念点をすべて解決できる」と評価している。