ニュース
地図×プログラミングで探究学習を支援、「地図ぼうけんラボ」を教育機関向けに本格リリース
2025年7月29日 12:03
株式会社Geoloniaは、デジタル地図を活用したプログラミング学習サービス「地図ぼうけんラボ」を正式にリリースした。対象は小学生から高校生までの児童生徒で、学校の探究学習を支援することを目的としている。
同サービスは、Scratchをベースにしており、初心者でも使いやすい構成となっている。2025年5月にベータ版を公開し、200名以上の登録者が利用。今回のリリースにあたり、教育現場での活用を見据えた機能改善や機能追加を実施した。
具体的な機能として、地図のスタイルを拡充。ベーススタイルやゲーム風スタイルなどを選ぶことができ、地図を背景にしたより本格的なゲームづくりが可能だ。また、ゲームづくりのサンプル動画をYouTubeチャンネルで公開したほか、ブロックの使い方を詳しく説明したガイドページを追加している。
同サービスでは、地域の観光スポットや防災情報を学びながら、自分だけのオリジナルゲームやシミュレーションをつくることが可能だ。地図データを活用した課題探究や防災マップ作成などにより、児童生徒が地域や社会の課題を発見し、プログラミングを通じて解決策を考える力を身に付ける機会となるという。
Geoloniaは今後、教育機関との連携を深めながら、授業で使える指導案の提供を視野に入れており、教育現場のニーズに合わせてサービスを拡充していく方針を示している。
●宝さがしゲームサンプル【地図ぼうけんラボ】