ニュース

昭文社、累計107万部の学習世界地図に中高学年版が登場!

見やすい地図と豊富な図表、学習指導要領に対応

『まっぷるキッズ はって覚える 小学校中学年 学習世界地図』『まっぷるキッズ はって覚える 小学校高学年 学習世界地図』を8月9日に発売

 株式会社昭文社ホールディングスと株式会社昭文社は壁に貼って覚える学習ポスター『まっぷるキッズ はって覚える 小学校中学年 学習世界地図』『まっぷるキッズ はって覚える 小学校高学年 学習世界地図』を8月9日(金)に発売する。小学校中学年と小学校高学年向けの内容になっていて、価格はどちらも1,100円(本体1,000円+税10%)。

 ポスターのサイズは縦500mm、横762mmで、水にぬれても破れないユポ紙を採用、水を付けてお風呂の壁に貼ることができる。

 小学校中学年用と小学校高学年用の特徴として、普段の学習から中学受験まで対応。世界の国々の首都や主な山脈、河川の自然地形を掲載するほか、日本が承認する195カ国と北朝鮮と日本を合わせた197カ国の国旗を紹介する。

 それぞれの特徴として、小学校中学年用は日本と関係が深い20カ国の特徴を紹介し、「世界クイズ」を掲載。世界の海と州を図解し、北極と南極の特徴・違いをキャラクターが解説する。イラストを交え「こんにちは」の言葉を他国語で紹介し、子供が楽しみながら覚えられるように工夫した。

『まっぷるキッズ はって覚える 小学校中学年 学習世界地図』
主な国の特徴や首都を紹介
世界の言語で「こんにちは」
世界クイズ
世界の海と州
北極と南極の特徴や違いを解説

 小学校高学年用では「国際連合のしくみ」「主な農産物の生産国」「世界の気候」「世界の宗教」を地図周辺に配置。グローバルな視野を持つことができ、「世界の家」「世界遺産」の写真で世界の文化や歴史を知ることができる。丸い地球を平面地図に表す工夫のほか、時差の仕組みや違いについても紹介している。

『まっぷるキッズ はって覚える 小学校高学年 学習世界地図』
国際連合のしくみ
主な農産物の生産国
世界の家
主な世界遺産を写真付きで紹介
丸い地球を地図に表す工夫
時差の解説

 なお、日本版の学習ポスターとして、『まっぷるキッズ はって覚える 小学校中学年 学習日本地図』『まっぷるキッズ はって覚える 小学校高学年 学習日本地図』を3月に発売している。

『まっぷるキッズ はって覚える 小学校中学年 学習日本地図』
『まっぷるキッズ はって覚える 小学校高学年 学習日本地図』

 同社は、学習ポスターの効果として、ちょっとした隙間時間で地理や地図に親しめるほか、学習習慣を定着できるきっかけになるという。また、同シリーズが累計発行部数107万部を突破したことも発表している(2024年7月現在)。