ニュース

大学生限定、Geminiのアップグレードが15カ月間無料に

グーグル合同会社が、18歳以上の大学生を対象に生成AI「Gemini」の無料アップグレードを提供

グーグル合同会社は、生成AI「Gemini」の活用を促進するため、2025年6月30日(月)までに申し込んだ18歳以上の大学生を対象に、15カ月間無料でアップグレードできるキャンペーンを開始した。

同特典では、Google AI Proプランの機能を利用可能だ。具体的には、AIモデル「Gemini 2.5 Pro」へのアクセスのほか、Googleドライブ、Gmail、Googleフォトなどで利用できる2TBのクラウドストレージ、NotebookLMの拡張機能、GmailやGoogleドキュメント、スプレッドシート、スライド、Meetなどのアプリ内におけるAIサポートが含まれる。

GeminiとGoogleドキュメントの連携で作業をスマートに進められる
GmailやGoogleドキュメントなどのGoogleアプリからGeminiをすぐに利用できる

Geminiは、学習用のノートや資料をもとに学習ガイドや模擬テストを自動生成する機能を備えるほか、文書作成における構成のアドバイスやアイデアの洗練、校正まで幅広く対応。課題画像やファイルをアップロードすることで、解決方法を段階的に提示し、理解を促す仕組みとなっている。

さらに、Deep Researchを利用すれば、複雑なトピックに関する詳細なレポートを生成して洞察を深めることができるほか、Gemini Liveで音声によるリアルタイムのブレインストーミングやプレゼンテーションの練習が可能だ。

Gemini 2.5 Proを搭載したDeep Researchを利用して、さまざまなトピックに関する詳細レポートを生成できる
Gemini Liveで音声によるリアルタイムのブレインストーミングやプレゼンテーションの練習が可能

また、約8秒の動画を生成できる「Gemini Veo 2」に対応。チャット形式の画面からテキストを入力し、映画的な演出や物理法則の再現に優れた映像を作成できる。

テキストから動画を生成可能な「Gemini Veo 2」

同特典は、個人のGmailアカウントで利用可能で、登録時は学生割引の対象であることを確認するため、学校が発行する「.ac.jp」アカウントのメールアドレスの入力が必要。