ニュース

コクヨ、秒で開けられるルーズリーフバインダーを発売

「キャンパス 秒でパッと開けられるバインダー」を5月21日に発売

 コクヨ株式会社は、「キャンパス 秒でパッと開けられるバインダー」を5月21日に発売する。新機構のとじ具を搭載し、ワンタッチで開いてルーズリーフの抜き差しがしやすい。メーカー希望小売価格は935円(税込)。

 同製品は、ワンタッチで開閉操作が可能なとじ具を採用。中央に配置された2本の固定用リングの左側を上下から軽くつまむことで全リングが開く。閉じるときは、中央のリング群を閉じるようにつまむ。いずれも片手で開閉が可能だ。

中央に配置された2本の固定用リングの左側を上下から軽くつまむと、開く
閉じるときは、中央のリング群を閉じるようにつまむ

 従来品よりもとじ具が斜めに大きく開くため、穴の位置が見えやすくルーズリーフの出し入れがしやすいとしている。

リングの開き方。左が従来品のとじ具、右が秒で開くバインダーのとじ具

 ルーズリーフの最大収容枚数は80枚。ほかのアイテムとも組み合わせやすいニュアンスカラーをセレクトし、ブルー、グリーン、コーラルピンク、ホワイトの4色をラインアップする。

ブルー、グリーン、コーラルピンク、ホワイトの4色

 なお、新機構のとじ具を採用したルーズリーフバインダーを開発した背景としては、ルーズリーフバインダーへの不満点として「とじ具の開閉のしずらさ」が多く挙げられため。差し換え時のわずらわしさを解消することで、ページの整理がしやすく、見返ししやすいバインダーノート作りをサポートする。

 開発にあたってはコクヨのインクルーシブなモノづくりのプロセス「HOWS DESIGN」を取り入れ、上肢に障がいがある人とワークショップを実施し、さまざまな試作や検証を繰り返した。インデックスの色もより多くの人が識別しやすい色に設定している。

インデックスの色をより多くの人が識別しやすい色に設定